人文科学研究科長の拝田 清です。「言語学は、ことばを通して人間を見ていこうとする学問なのです」― 私がことばの研究を志した最初のきっかけが、恩師のこの言葉でした。当時は学部2年生でした。和洋女子大学大学院の人文科学研究科では、人間探求の場として英語文学専攻と日本文学専攻の2つの専攻を設置しています。一見すると対象とする地域と言語が異なるようですが、それぞれの専攻名に含まれる「文学」に注目すると、両専攻が緩やかに連携しつつ、文芸作品、言語、そして文化を総合的に、かつ専門的に研究していくことを目的としていることがわかります。
|