インターンシップとは、学生が一定期間企業などの中で研修生として働き、自分の将来に関連のある就業体験を行うことです。
「社会人として働くとはどういうことか」「自分の適性は何か」などを考えるきっかけとなります。
進路支援センターでは、企業との緊密な連携をはかり、充実した就業体験プログラムを実現しています。
インターンシップ実習までの流れ
5月 |
インターンシップガイダンス
インターンシップ説明会 |
6月 |
インターンシップ学内選考 ⇒ 参加企業確定
|
7月 |
インターンシッププレ研修 |
8~9月 |
インターンシップ実習 |
インターンシップ実習先(過去実績)
株式会社アダストリア/株式会社イクスピアリ/市川市役所/公益財団法人市川市文化振興財団
IMSグループ 新松戸中央総合病院/ウエルシア薬局株式会社/SMBC日興証券株式会社/株式会社エム・ソフト
岡三証券株式会社/木更津市役所/株式会社協同工芸社/銀座アスター食品株式会社/京葉ガス株式会社
サンコーインダストリー株式会社/株式会社システムクォート/しのはらプレスサービス株式会社
株式会社ストライプインターナショナル/墨田区役所/住友生命保険相互会社/西洋フード・コンパスグループ株式会社
株式会社ソアーシステム/ダイハツ千葉販売株式会社/千葉県警(市川警察署)/千葉県庁/千葉市役所
千葉トヨタ自動車株式会社/千葉トヨペット株式会社/千葉信用金庫/株式会社ティーエスケー/株式会社図書館流通センター
戸田建設株式会社/トヨタ部品千葉共販株式会社/那須塩原市役所/ 日本ビューホテル株式会社 成田事業所
ネッツトヨタ千葉株式会社/野村證券株式会社/葉隠勇進株式会社/富士ゼロックス千葉株式会社
平和産業株式会社/丸三証券株式会社/株式会社三井住友銀行/株式会社リエイ
リゾートトラスト株式会社/リフォームスタジオ株式会社
インターンシップ体験記
先輩が語る「インターンシップ体験記」をご紹介します。
※2018年4月より、和洋女子大学は学群・学類から学部・学科に名称変更しました

|
人文学部 国際学科 国際社会専攻(取材時)
I.Uさん
インターンシップ先
戸田建設株式会社
|
体験記
|

|
人文学部 日本文学文化学科 日本語表現専攻(取材時)
N.Hさん
インターンシップ先
日本出版販売株式会社
|
体験記
|
|
人文学部 心理学科(取材時)
O.Nさん
インターンシップ先
アンダンテ株式会社 toiro 東戸塚
|
体験記
|

|
家政学部 服飾造形学科(取材時)
O.Yさん
インターンシップ先
株式会社ツツミ(ジュエリーツツミ)
|
体験記
|

|
家政学部 健康栄養学科(取材時)
H.Nさん
インターンシップ先
株式会社レパスト
|
体験記
|
|
家政学部 家政福祉学科(取材時)
S.Tさん
インターンシップ先
データサイエンス株式会社
|
体験記
|