トピックス
健康栄養
健康栄養学科×(株)京成ストア『春のお弁当』企画の最終試作会を行いました


【写真】最終試作会の様子。柳澤教授や京成ストアの皆さんからアドバイスを受ける学生たち
健康栄養学科では、一般企業や地方自治体と学生たちが協同し、オリジナル商品やメニューを開発する「産官学連携」プロジェクトを活発に行っています。今回の『春のお弁当』企画では、3種類のお弁当を学生たちが考案し、4月中旬からスーパーマーケット リブレ京成での販売をめざします。学生たちは、前回の試作・試食会で、お弁当のイメージを固め、今回の最終試作会で、栄養バランスや価格、見た目などを考慮したお弁当を決定しました。


【写真】酢豚をイメージした食べ応えのあるゴロゴロ野菜がたっぷり入ったお弁当を考案した学生たち


【写真】幅広い世代の方に楽しく食べてもらいたい! オムライスとエビフライのお弁当を考案した学生たち


【写真】春のお花見にぴったり! 色鮮やかなおかずがたくさん入った9桝のお弁当を考案した学生たち
学生たちは、この日に完成したお弁当のネーミングと、店頭で商品と一緒に並べられるPOPの作成にも挑戦します! 『春のお弁当』は、京成ストア直営の限定店舗にて、3週間ごとに3種類を販売する予定です。お楽しみに!
●「冬のお弁当」も期間限定で販売中です! ぜひ、お近くのリブレ京成でお買い求めください! 詳細はこちらから
健康栄養学科の学びについてはこちらから
【イベント情報】
3月26日(水)・27日(木)AM 「春休みオープンキャンパス」:申込はこちらから
3月26日(水)・27日(木)PM 「女子高校生のための『大学での探究』体験講座」:申込はこちらから
入試相談・学校見学は随時受付中です!
詳細はこちらから