トピックス
看護
市町村における保健師の役割を実習で学ぶ「公衆衛生看護学実習Ⅰ」
看護学科4年生の選択科目「公衆衛生看護学実習Ⅰ(市町村)」では、市町村における保健師の役割について、実習を通して学びます。指導教員は麻生保子教授、河村秋准教授、吉水清助教です。
今回の実習では、保健師課程の学生たちが印西市の住民の方々を対象に、健康教育を実施しました。
印西市での実習
印西市の実習に参加した学生たちは、小林コミュニティプラザで、特定健康診断を受診する住民の方々を対象に、生活習慣の改善と、利用できるサービスについて講話を行いました。

【写真】健診受診者の方々とやり取りをしながら健康教育を実施する学生たち

【写真】日頃の生活習慣や健康教育の理解度などをインタビューする様子