トピックス
日本文学:文学
日本文学:書道
日本文学:芸術
日本文学文化学科 文化芸術専攻の学生たちが「第7回 根本芸術祭」に参加しました!
11月22日から24日の3日間、和洋女子大学の最寄り駅「京成国府台駅」から徒歩3分の場所にある、根本自治会館にて実施された「第7回 根本芸術祭」に、日本文学文化学科 文化芸術専攻の在学生と卒業生たちが出展し、作品展示とシルクスクリーンワークショップを行いました。
根本芸術祭は、和洋女子大学の近隣にある根本自治会(千葉県市川市)が主催する、地元の方々によって作り上げられた芸術祭。第7回となる今年は、写真やスケッチ、絵画だけでなく、カバンや編み物といった工芸品など、多岐にわたる作品が展示されました。和洋女子大学からは、油彩画や水彩画をはじめとした絵画作品、オリジナルデザインの編みぐるみ、アメリカンフットボールチーム「ブルーサンダース」とのコラボTシャツ※などを出品しました。
●「ブルーサンダース」の応援Tシャツをデザインした学生のインタビュー記事はこちらから
また、今回は初の試みとして、千葉商科大学 政策情報学部の学生たちと、和洋女子大学 日本文学文化学科 文化芸術専攻の合同出展となりました。それぞれの学生自身が手掛けた作品や、ゼミでの取り組みを紹介し合いながら、学生同士で実りのある交流ができました。
23日には、文化芸術専攻の学生たちが企画した「シルクスクリーン体験」ワークショップを、24日には千葉商科大学の学生たちが企画した「防災かるた体験会」をそれぞれに開催し、盛況のうちに幕を閉じました。