メニュー 閉じる

トピックス

健康栄養 Well-being

ビーガンスイーツで来場者と交流! 鈴木ゼミの学生が「東京ビーガングルメ祭り2025秋」に参加

10月5日、東京都江東区の木場公園で開催された「東京ビーガングルメ祭り2025秋」に、健康栄養学科 鈴木敏和教授のゼミの学生3名が参加しました。学生たちは「菓子 うつろひ」のブースにて、ビーガンスイーツの販売を体験。この取り組みは、昨年9月、今年4月に続き、今回で3回目の参加となります。

ビーガンスイーツ:卵・乳製品・白砂糖不使用のスイーツ

ビーガンスイーツ:卵・乳製品・白砂糖不使用のスイーツ

【写真】来場者に味噌のグラノーラの試食を勧める鈴木ゼミの学生たち

【写真】「菓子 うつろひ」の皆さんと記念撮影

当日は、たくさんの来場者の方との交流があり、学生たちにとって、楽しく充実した1日だっただけではなく、「ビーガン食への関心の高まり」を肌で感じることができた貴重な機会となりました。
健康栄養学科・鈴木ゼミでは、10月20日(月)に「菓子 うつろひ」の皆さんが手がける無農薬栽培の畑を訪問し、健康と環境を考えた食材づくりについて、お話を伺いながら、サツマイモの収穫体験をさせていただく予定です。
また、11月1日(土)・2日(日)に開催される里見祭(大学祭)では、西2-6教室にて健康栄養学科・鈴木ゼミのブースを出展し、これまでの活動をレポート形式で紹介するとともに、「菓子 うつろひ」のビーガンスイーツを販売します。

2025年春の活動の様子はこちらから
健康栄養学科の学びについてはこちらから

【オープンキャンパス・イベント情報】
11月23日(日)「オープンキャンパス」詳細はこちらから
11月23日(日・祝) 「総合型選抜 書類作成講座」 :詳細はこちらから

入試相談・学校見学は随時受付中です!
詳細はこちらから