トピックス
健康栄養
健康栄養学科の学生たちが「第17回 市川市ラグビーフェスティバル」に参加しました
11月17日、市川市・市川市スポーツ協会が主催し、市川市スポーツセンターで開催された「第17回 市川市ラグビーフェスティバル」に、健康栄養学科の永澤貴昭助教と学生17名がスポーツ食育ブースを出展、和洋女子大学のサークル「放送研究部」の学生2名とボランティアで参加してくれた在学生がMCと受付を担当しました。
【写真】続々と集まってくれた子どもたちに「プロテイン」の説明や、たんぱく質をコンビニの商品から摂取する方法などの説明をする学生たち
【写真】ジュニアプロテインの試飲には多くの子どもたちがチャレンジしました!「飲みやすい!」「美味しい!」と大人気でした
スポーツ食育ブースでは、プロテインに関する内容のポスター掲示と説明、たんぱく質が摂取できるレシピの配布などを行いました。クイズ形式でたんぱく質を摂取できているかのセルフチェックの方法や、1日に必要なたんぱく質を摂取することができるコンビニの商品の紹介、ジュニアプロテインの試飲なども行いました。学生たちは、子どもたちから保護者の皆さんまで、幅広い年齢の参加者たちとの交流から、相手に伝わりやすい伝え方の方法や言葉遣いなど、多くのことを学ぶことができました。
健康栄養学科の学びについてはこちらから
【2025年度 入試情報】
「社会人選抜・外国人留学生選抜Ⅰ期」出願期間:11月20日(水)~12月3日(火):詳細はこちらから
「総合型選抜Ⅱ期(総合型・卒業生推薦型)」出願期間:11月27日(水)~12月9日(月):詳細はこちらから
入試相談・学校見学は随時受付中です!
詳細はこちらから