トピックス
健康栄養
「和洋女子大学×やちよ蕎麦の会」コラボメニューのアイデア発表会を行いました
5月30日、「和洋女子大学×やちよ蕎麦の会」コラボメニュー事業のアイデア発表会を行いました。八千代市商工会議所と八千代市の産学官連携事業の一環として、八千代市内のそば店有志で結成した「やちよ蕎麦の会」と和洋女子大学 健康栄養学科3年生の学生たちが、そば店の新メニューを共同開発します。
6回目となる今年は過去最多の25名の学生が参加し、8グループに分かれてメニュー案を発表しました。八千代市の名産品の梨を使った「冷やし梨そば」、発売時期の秋にちなんだ「ハロウィンそば」、そば粉を使ったデザート「みたらしそば玉」など、アピールポイントを交えながらのプレゼン! 学生一人ひとりが考案したメニューに対し、そば店の店主からは、調理の手順・調味料についての質問や、彩りを考えた食材の提案など、プロの視点からの意見をもらいました。自ら試作・試食を行いながらメニューを考案した学生も多く、それぞれの想いが込められたメニューに、学生たちの熱意がしっかり伝わったようです。