メニュー 閉じる

トピックス

一般・地域

和洋女子大学 高大連携プログラム「Wayo Super Science Girl」を開催しました

8月29日・31日の2日間にわたり、和洋国府台女子高等学校と和洋女子大学の高大連携プログラム「Wayo Super Science Girl」を開催しました。毛髪からのDNA抽出と遺伝子解析実験に、和洋国府台女子高等学校の3年生が参加しました。このプログラムは、高校生に大学レベルの教育や研究に触れてもらうことで、高校生の学習意欲や能力を高めるとともに、大学と高校の教育・研究の一層の連携と充実をめざして行っているものです。
このプログラムに参加したのは、和洋国府台女子高等学校の和洋コースと進学コースで理系学部をめざしている生徒たち。指導教員は和洋女子大学大学院 総合生活研究科鬘谷要教授です。

【写真】鬘谷教授による授業の様子

この授業では、遺伝子増幅反応(PCR:Polymerese Chain Reaction)を用いて、アセトアルデヒド脱水素酵素Ⅱの発現形質、つまり、お酒の分解能力の有無を遺伝子レベルで分析しました。お酒(アルコール)を飲むと体内で代謝され、まずアセトアルデヒドという有害物質が生じます。このアセトアルデヒドを分解する酵素(アセトアルデヒド脱水素酵素Ⅱ)を作る能力は遺伝によって決まります。つまり、遺伝子を解析することでお酒に強いか弱いかが分かります。

【写真】電気泳動用のアガロースゲル板を調整

【写真】PCR反応後の溶液をアガロースゲル板に載せる様子

【写真】アガロースの板を傷つけないように自分の手をおさえながら、慎重に試料を注入する生徒たち

【写真】電気泳動の準備

【写真】結果を蛍光発色させ、写真として記録します

【写真】自分の結果を確認

【写真】電気泳動の結果について解析方法を解説

和洋女子大学の健康栄養学科では、「生化学実験Ⅱ」(2年次・選択科目)の授業で、同様の実験等を受講することができます。今回、参加した高校生たちは、大学の授業を体感し、楽しみながら学びを深めていました。

【オープンキャンパス情報】
9月24日(日)「秋のオープンキャンパス」:詳細はこちらから

【2024年度 入試情報】
「総合型選抜Ⅰ期」出願期間:9月20日(水)~10月4日(水):詳細はこちらから

入試相談・学校見学は随時受付中です!
詳細はこちらから