メニュー 閉じる

トピックス

就職

進路支援センター主催「第2回 和洋コース生限定キャリアセミナー」を開催しました

進路支援センターでは、2023年3月に高大接続7年制「共育」カリキュラムで、和洋女子大学の併設校である和洋国府台女子高等学校を卒業した、和洋コース※の新1年生38名を対象に、特別プログラム「キャリアセミナー」を定期的に開催しています。

7月11日、「第2回 和洋コース生限定キャリアセミナー」を開催しました。18名の学生が参加。今回の講座の目的は、大学入学後の2カ月間の振り返りと、夏休みに向けて計画を立てること。振り返りと目標設定では、一人ひとりが入学前から書き込みをしている「振り返り・目標シート」に現状を記入し、これから夏休みに行いたいことを明確にしました。一年生にとって、大学生になって初めての長期休講となる夏休み。その過ごし方のポイントや低学年から参加できるインターンシップ情報、研修について学びました。

講座の後半には、5月に行われた第1回キャリアセミナーのグループワークの続きとして「SDGs ~私たちにできること~」の発表をグループごとに行いました。前回の講義でSDGsの17項目の中から学科ごとのチームに分かれて、それぞれ興味のある分野を絞った後、講座時間外で各自がその項目解決に向けて取り組む企業をリサーチし、自分たちにできることをまとめました。

【左写真】日本文学文化学科のチームの発表。コンビニエンスストアでの現地リサーチを重ねて気が付いた点も含めた発表でした。(SDGs12:つくる責任 つかう責任)
【右写真】心理学科のチームの発表。発表方法も工夫されていて、チームワークの良さが感じられました。(SDGs12:つくる責任 つかう責任、SDGs13:気候変動に具体的な対策を、SDGs14:海の豊かさを守ろう)

【左写真】国際学科のチームの発表。児童労働に着目した内容で、パワーポイントとプレゼンの完成度が高い発表でした。(SDGs8:働きがいも 経済成長も)
【中写真】健康栄養学科のチームの発表。健康栄養学科では、栄養が摂取できる方法を授業で学んでいますが、そもそも栄養不良の子どもたちには企業がどのような支援を行っているかを調べて発表しました。(SDGs2:飢餓をゼロに)
【右写真】看護学科は2チームが発表。看護学科として疾患を持つ患者の心身について学んでいるからこそ、双方のチームは“人”に関わる発表かつ、幅広い解決策の提案が印象的でした。(SDGs4:質の高い教育をみんなに)

次回、「第3回 和洋コース生限定キャリアセミナー」は、10月24日の開催を予定しています。
「第1回 和洋コース生限定キャリアセミナー」については、こちらから

和洋コースとは
高大接続7年生「共育」プログラムとして、2020年から和洋国府台女子高等学校に開設されたコース。高校3年間と大学4年間をひとつとし、7年間で深い学びに取り組みます。和洋コースは和洋女子大学への進学が前提となっており、高校から大学の科目を履修でき、大学入学後に履修単位として認定されます。

進路支援センターの詳細はこちらから


【オープンキャンパス・イベント情報】
8月27日(日)「夏休み最後のオープンキャンパス」:詳細はこちらから
8月28日(月)~30日(水)「夏休みキャンパス見学ウィーク」:詳細はこちらから

入試相談・学校見学は随時受付中です!
詳細はこちらから