メニュー 閉じる

トピックス

日本文学:文学 日本文学:書道 日本文学:芸術

日本文学文化学科「卒業論文・卒業制作発表会」を開催しました

2月2日、日本文学文化学科4年生による、卒業論文・卒業制作発表会を開催しました。それぞれの研究室から選ばれた奨励賞受賞者13名が、執筆論文や制作作品についてプレゼンテーションを行いました。

【写真】卒業論文・卒業制作発表会の様子

発表では、卒業論文・卒業制作の内容紹介だけでなく、研究のテーマやコンセプトを思いついたきっかけ、論文執筆のプロセスやスケジューリング、参考資料の紹介、作業で苦労した点、執筆経験から得られたもの、後輩へのアドバイスなど、発表の内容は多岐に及びました。 発表終了後には、「卒業論文・卒業制作奨励賞」の受賞式が行われ、学科長・日本文学文化学会会長である吉井美弥子教授から13名の受賞者へ、賞状と記念品が授与されました。

【写真】スライドを活用し、制作した過程を示しながら発表する学生

【写真】卒業論文・卒業制作奨励賞授与式の様子

当日は、1年生から4年生まで、多くの学生が参加し、発表を傾聴しました。とりわけ卒業論文や卒業制作を控えた3年生にとっては、自身がどのように取り組むべきかを具体的に考えるための、またとない機会となりました。
この卒業研究を通じて、学生たちは課題発見能力、調査能力と情報リテラシー、論理的・批判的思考能力、説得力のある文章を書くスキル、一つのことを計画的にやり抜く力、自らのアイディアを伝え分かち合う表現能力を磨きます。

<今年の卒業論文題目>
日本文学専攻(日本語学)
・並列助詞「たり」の単独使用域と効果意識――質問(疑問)・依頼表現を中心に――
日本文学専攻(古典文学)
・「モチーフ」としての日本神話――新海誠監督作品を通して――
・平安貴族と星
・絵と逆転の発想から読む黄表紙の面白さ
書道専攻
・春秋戦国時代(東周)の篆書――石鼓文を中心に――
・芸術科書道の楷書の指導法
文化芸術専攻
・MV「Stella Lyric」
・シャドウボックス「蚕人蛹」
・秋元康とつんくの女性アイドル楽曲の歌詞における表現特性の分析
・「コンテンツツーリズム」における博物館の姿勢と地域振興に対する展望
日本文学専攻(近現代文学)
・ディズニー・プリンセス映画の女性像と描写の変化――『シンデレラ』『アラジン』のアニメーション版と実写版の比較から――
・夏目漱石『三四郎』における女性像について――里見美禰子は本当に「謎の女」なのか――
・『文豪ストレイドッグス』における「芥川龍之介」像――『羅生門』の下人との比較から――

日本文学文化学科では、1年次の基礎ゼミから、2〜3年次の様々な演習、そして学修の集大成としての卒業研究に至るまで、少人数制による丁寧で徹底した指導に力を入れ、学生一人ひとりの興味関心と長所を伸ばす教育を行っています。
各分野の専門家である専任教員が14名揃っているため、古代~近現代の日本文学、書道の実技と研究、視覚芸術、現代のポピュラーカルチャー、博物館学(展示企画を含む)、地域研究、デジタル映像制作、平面・立体を含む造形芸術と、幅広い分野から、自分の興味関心や希望する進路に合わせて、卒業研究で何を究めるかを選ぶことができます。

和洋女子大学 日本文学文化学科は次の3つの専攻から成り立っています
日本文学専攻の学びについてはこちらから
書道専攻の学びについてはこちらから
文化芸術専攻の学びについてはこちらから
千葉テレビで放送された、日本文学文化学科の紹介動画はこちらから

【入試情報】
大学入学共通テスト利用選抜Ⅱ期:2月16日(木)~2月24日(金)出願締切
詳細はこちらから
一般選抜C日程:2月28日(火)~3月9日(木)出願締切
詳細はこちらから

【オープンキャンパス情報】
2月23日(木・祝)高校1・2年生対象「キャンパス見学会」:詳細はこちらから
3月26日(日)「春のオープンキャンパス」:詳細はこちらから
3月28日(火)・29日(水) 春の「体験プログラム」:詳細はこちらから

入試相談・学校見学は随時受付中です!
詳細はこちらから