メニュー 閉じる

トピックス

健康栄養

柳澤幸江教授がキユーピー株式会社と「高齢者の食べやすさ向上」のための共同研究を行いました

健康栄養学科柳澤幸江教授がキユーピー株式会社と共同研究を行い、高齢者が食べにくさを感じる野菜などの食材にマヨネーズや乳化状のドレッシングを添加することで、高齢者の食べやすさが向上することを確認しました。この研究成果は、2024年9月14日・15日に開催された特定非営利活動法人 日本咀嚼学会第35回学術大会で発表されました。

柳澤教授の研究テーマは、「咀嚼」と「食事」をキーワードとした「調理学」「栄養学」「歯学」の3つの領域にまたがるような研究や、「調理教育」「調理技術」の習得に関する研究です。キユーピー株式会社のWEBサイトにも『噛むベジレシピ』と題して、噛み応えのある食材の1つである、野菜を使ったレシピを紹介しています。

(写真はイメージです)

健康栄養学科の学びについてはこちらから

【オープンキャンパス・イベント情報】
11月23日(土祝)、「冬のオープンキャンパス」詳細はこちらから
11月30日(土)、「総合型選抜 書類作成講座」:詳細はこちらから

【2025年度 入試情報】
「学校推薦型選抜(指定校/公募)」出願期間:11月1日(金)~11月11日(月):詳細はこちらから
「総合型選抜Ⅱ期(総合型・卒業生推薦型)」出願期間:11月27日(水)~12月9日(月):詳細はこちらから

入試相談・学校見学は随時受付中です!
詳細はこちらから