メニュー 閉じる

国際学部
英語コミュニケーション学科

実践的な教育プログラムで
国際的なコミュニケーション能力と
グローバルに通じる教養を磨く

今日、グローバル化が進む社会で求められているのは、日本語と英語によるコミュニケーション能力と、
異なる国や地域の文化を学び理解する力を兼ね備えた人材です。英語コミュニケーション学科では、
国際社会で通用する基礎コミュニケーション力及び実践的な英語運用能力の習得をめざします。
さらに、学術的な知識に基づく表現力と思考力を身につけ、異なる文化を尊重し共感しながら
自ら発信していく力を備えた、世界に貢献する自立した女性の育成を目指します。

※2020年4月、国際学科は国際学部(英語コミュニケーション学科・国際学科)として開設しました。
学びの詳細のデジタルパンフレットはこちらから

動画で見る英語コミュニケーション学科

英語コミュニケーション学科の紹介動画をご覧いただけます。在学生が英語で皆さんへお伝えします。

英語コミュニケーション学科の学び

国際社会で活躍できる、
高度な英語スキルを身につける

グローバル化の進む現代社会において、世界共通語としての英語の必要性はますます高まっています。英語コミュニケーション学科では、英語スキルの向上をはかるとともに、英語による文学作品や映画、ドラマ、音楽などを学問的に分析。英語圏の文化を理解するとともに、ビジネスをはじめとするさまざまな場面における人的交流や異文化理解のために必要な、幅広い教養と視点を身につけます。

FOUR YEARS OF LEARNING

4年間の学び

英語コミュニケーション学科の4年間のカリキュラムをご案内します。

1年次

英語、そして異文化理解に必要な知識を体系的に学ぶ

異文化を理解するために必要な背景的な知識を、言語・英語圏文化の授業を通じて習得します。また、英語の基礎学力を身につけ、国際社会文化の基礎を学び、2年次以降の学習のための素地を作ります。

2~4年次

将来の目標に合わせた専門性を身につける

少人数制のゼミや体系的なカリキュラムで、ビジネスや日常生活など実社会のあらゆる場面で通用する英語コミュニケーション能力を磨きます。

異文化理解力、異文化コミュニケーション力を高めます。また、英語力と指導力を兼ね備えた英語教諭をめざします。

将来像

航空・ホテルサービス業、旅客サービス業、 観光業、外資系企業、
海外の大学・大学院進学、翻訳・通訳、中学校・高校の英語教諭などの進路も開けています。

LEARNING POINT

学びのポイント

幅広い領域から心理学を学ぶ。学科の学びのポイントをご紹介。

英語の4つの技能をバランス良く伸ばす

ネイティヴスピーカー教員と日本人教員のペアで行う授業では英語の技能、リスニング、スピーキング、リーディング、ライティングをバランス良く伸ばす指導を展開しています。高学年次には少人数クラスで、さらに実力を高めることができます。

異文化の理解を体験的に高める

英語によるスキット制作、英語のプレゼンテーション、ディスカッションなど、体験的な学習の機会が充実。中国語・韓国語・スペイン語・フランス語の授業では第二外国語の運用能力を身につけ、文学作品の背景にある思想、文化などについても併せて学んでいきます。

レベルに応じて選べる、語学研修プログラム

海外語学研修プログラムも充実。原則2年次にアメリカとオーストラリアの大学で学ぶ海外セミナー(半年〜1年間)、夏期休暇を利用しての短期語学研修などがあり、目的・レベルに応じて選択可能。研修先での成績は卒業単位に認定されます。

ビジネス英語の習得や就職対策も万全

ビジネスシーンで必要とされる英語コミュニケーション能力に加え、ITスキルやプレゼンテーション能力を磨きます。また、TOEIC®やTOEFL®などの資格 試験対策も充実。英語科教諭(中学校・高校)の免許取得のための科目もそろっています。

CLASS INTRODUCTION

ピックアップ!授業紹介

英語によるコミュニケーション能力を強化するための授業など、和洋ならではの授業をご紹介。

ネイティヴスピーカー教員との、プライベート英語レッスン

英会話を学ぶには、少人数でレベル別が一番効率がよいといわれます。「チュートリアル英語I・II・III」の授業は、6人程度のクラスサイズで行われます。課題によっては、プライベートレッスンに近い形でネイティヴスピーカー教員にチェックしてもらいながら、英語力を高めていくことができます。何をどうやって話したらよいかから始まり、より洗練された英語を話すにはどうしたらよいか、段階に応じて「生きた英語」を教室で学ぶことができます。

PICK UP 科目

インテンシブ・イングリッシュ

ネイティヴスピーカー教員による、オーラルコミュニケーションが中心の授業。英語をコミュニケーション手段として使用するための、基礎的な能力を集中的に身につけます。

グローバル・トピックス

英語圏の言語・文学・文化の専門的知識を学び、日本文化との類似点や違いについて、学生たちは考察し、ディスカッションをします。授業の総まとめとして、全員でプレゼンテー ションを行います。

文学と女性

19世紀半ばから20世紀半ばのアメリカ人女性作家の生涯と文学作品を学びます。当時の文化背景や作家たちの生き方、作品がもたらした社会への影響などを考察。最後には、学生が選んだ女性作家について調査し発表します。

異文化コミュニケーション

アメリカの女性や女性問題に関する物語やエッセイ、メールの文章などから、女性特有の日常表現や慣用表現を学び、コミュニケーションスキルを習得。その表現が生まれた文化的背景も学びます。

GRADUATION THESES AND PROJECTS

卒業論文・卒業制作

大学4年間で学んだ集大成。卒業論文・卒業制作の取り組みをご紹介。

英語コミュニケーション学科では、4年次に卒業論文に取り組みたい先生のゼミに3年次から所属し、文献の読み方や論文の書き方を学んだ上で、4年次から卒業論文の執筆を行います。卒業論文は、日本語または英語を選びます。英語で執筆する場合は卒業制作として、2月に論文の内容を学生たちの前で英語でプレゼンテーションします。

卒業論文タイトル例

令和元(2019)年度
  • 漫画における日英語のオノマトペの効果について
  • 『ハウルの動く城』のヒロイン -ソフィーの強さについての考察-
  • 1960年代アメリカ合衆国における黒人人種差別 映画the Helpからの考察
  • 『街の灯』における諧謔性について
  • Education in Japan and America
  • The Differences of Gender Roles in Workplace and Home between Japan and Us,And How Those Roles Have Been Changing
  • Changing Gender Stereotype and the Disney Princesses
  • SDGs and Lapan International Cooperation Agency(JICA) efforts for these goals.
過去の卒業論文タイトル例
  • マザー・グースにみる英米圏の童謡について
  • 『シンデレラ』がもたらす効果‐変わりゆく時代と女性像‐ ​
  • クリスマス・キャロル ~スクルージの回心劇と3人の精霊たちがみせたクリスマス~
  • 『あしながおじさん』にみるアメリカの成立
  • ハワイについて‐歴史・地理・言語
  • シャーロック・ホームズとワトソンの関係について ​
  • 『ロミオとジュリエット』の裏側‐ギリシャ神話と登場人物たち‐
  • 女性と成功 -アメリカ映画から考える、女性にとっての成功のあり方‐
  • Comparing Dogs as Pets in Japan and Germany
  • Relationship between women and clothes ​

LICENSES AND QUALIFICATIONS

めざせる免許・資格

在学中にめざせる免許・資格をご紹介。

中学校教諭一種免許状(英語) / 高等学校教諭一種免許状(英語) / 日本語教員 / 学校図書館司書教諭(任用資格) / 司書(任用資格) / 博物館学芸員(任用資格)/ ピアヘルパー受験資格 / 准学校心理士 / 社会福祉主事(任用資格) / TOEIC®(資格取得支援) / 色彩検定®(資格取得支援) / 国内旅行業務取扱管理者(資格取得支援) / 全国通訳案内士(資格取得支援)など

さらに詳しい情報は「めざせる免許・資格」で紹介しています。

めざせる免許・資格

先輩たちの就職活動レポートも紹介しています。

就職活動レポート

QUESTIONS AND ANSWERS

学科Q&A

学科に関するよくあるご質問。

海外研修や留学プログラムはありますか?
希望者は、ポートランド州立大学(アメリカ・オレゴン州)やボンド大学(オーストラリア)での留学プログラム(海外セミナー)に参加することができます。国際学部の科目として2年次後期の6カ月または1年間にわたり実施されるもので、英語によるコミュニケーション能力に磨きをかけるとともに、異文化理解を深めるのが目的です。
英語が話せるようになりたいのですが、どんな授業がありますか?
ネイティヴスピーカーの先生方が担当する授業では、授業中に日本語を一切使わず、英語だけで授業が進められるため、会話力とコミュニケーション能力が飛躍的に向上します。
留学のためのスキルアップ授業はどのようなものがありますか?
「留学準備」の授業では、海外留学に必要な語彙や英語の基礎を学びます。「トラベル・イングリッシュ」では、海外で遭遇する具体的な状況に応じた様々な言い回しを練習し、豊富な表現力を養います。
TOEIC®などの資格に関連した授業はありますか?
英語コミュニケーション学科では、TOEIC®対策にとくに力を入れています。リスニング、スピーキング、リーディング、ライティングをバランスよく養う授業を実施した上で、具体的なTOEIC®対策としてはスコア目標ごとにクラスを設けて指導しています。また、自宅でも学習できるオンライン教材を取り入れ、学生を支援しています。

研究室・ゼミ

研究室・ゼミに所属する英語コミュニケーション学科の教員をご紹介します。