メニュー 閉じる

トピックス

健康栄養 一般・地域

健康栄養学科の学生たちが「ツーデーマーチ」に出展しました

2025年4月12日(土)、13日(日)に行われた「第19回下総・江戸川ツーデーマーチ」(ウォーキング大会)に、管理栄養士・栄養士をめざす健康栄養学科の4年生13名と鯨岡みどり助教が健康と食に関する食育ブースを出展しました。

食育ブースでは、大学の授業で作成したレシピカードを配りながら、よく食べる食材(野菜)や運動習慣について来場者に質問をしました。また「何を」「どれだけ」食べたらよいかの参考にしてもらえるように食事バランスガイドの折り紙を配付・説明をするなどの食育活動も行いました。

【写真】和洋女子大学のブースに、たくさんの方が来てくださいました

【写真】子どもたちにも参加してもらいました

【写真】野菜が手軽にとれるレシピは大好評です

【写真】食事バランスガイドの折り紙も配布しました

【写真】野菜摂取状況や運動習慣について質問する学生たち

地域活動に参加し、幅広い年齢の方と交流したことで、大学で学んだ知識を活かした実践的な学びとなり、管理栄養士・栄養士をめざす学生たちにとって大変貴重な経験となりました。

配付したレシピを実践してくださった地域の方から「簡単でとっても美味しく頂くことができました!」と後日、お礼のメッセージをいただきました。参加してくださった皆さん、ありがとうございました。これからもたくさんの方に「健康にまつわる情報」を届けていけるように、和洋女子大学は地域貢献に関する活動を続けていきます。