トピックス
2026年4月、新学科を開設予定
和洋女子大学は、2026年4月、新たに2つの学科を開設する予定です。
詳細は、大学ホームページでご確認ください。
新設学部:AIライフデザイン学部 AIライフデザイン学科(仮称・設置構想中)
本学部は、最新のAI・デジタル技術を使いこなし、既存のものに対して新たな価値を創造する事ができる学生を育成することに主軸を置いた学部になる予定です。
世の中にはAIに対して懐疑的な意見も見受けられますが、過去の革新的なものもすべてそうでした。2000年前後のインターネットを中心としたデジタル革新がそうであったように、AIはまだ社会にとっては「未知のもの」かもしれませんが、AIは必ず世の中を変えるものになり、「未知のもの」だと敬遠している場合ではないと我々は考えています。しかしながら、AIは進化の途中である事は事実ですので、常に新しいものに挑戦する気持ちと高い倫理観を持って、正しく使うことが最重要になります。だからこそ、AIと賢く、正しく付き合うための教育を行う必要があります。本学部では、正しい知識と技術のもと、最新のAI・デジタル技術という道具を使って、常に挑戦し続ける志と高い倫理観を持って課題解決ができる人材を世の中に送り出していきます。
詳細はこちらから
新設学科:家政学部 生活環境学科(仮称・設置構想中)
現在、家政学部にある服飾造形学科と家政福祉学科の2学科を基礎として、新たに時代の要請に応じた学びを加え、生活と生活に関わる人と社会の学びを加え、学科の名称を生活に焦点を置いた「生活環境学科(仮称・設置構想中)」とすることといたしました。「生活環境学科(仮称・設置構想中)は2年次より服飾造形コースと家政福祉コースに分かれて、希望の学びを追求していただくことが可能です。
新学科では、これまでの各学科の専門教育に服飾造形・生活科学・福祉を中心とした幅広い学びを取り入れ、豊かな感性・創造力と実践的な課題解決力から生活の向上に貢献できる力を身につけます。服飾造形・生活科学・福祉の3分野を横断的に学べ、現代社会で求められる人と人、社会、環境との共生を柱にした、先端的な教育プログラムを用意し、高度な専門知識と実践的な技能が4年間で学べる学科となっています。
詳細はこちらから
【お問合せ】
入試・広報センター TEL:047-371-1152