トピックス
「文学フリマ東京40」に日本文学文化学科の学生たちが出展しました
5月11日、東京ビッグサイト(東京都江東区有明)にて行われた「文学フリマ東京40」に日本文学文化学科の学生たちが出展しました。「文学フリマ」とは、小説・短歌・詩・評論など、様々なジャンルの作品が集まる文学作品展示即売会です。日本文学文化学科では日本文学専攻の学生を中心に、東京で開催される文学フリマに年2回参加しています。

【写真】「文学フリマ東京40」日本文学文化学科の出展ブースの様子
文学フリマ東京40では、過去に発行した『詞藻』(学生の翻案作品やオリジナル小説作品が多数収録されています)をはじめ、5つの既刊冊子を頒布しました。当日は、昨年度から関わった学生たちが中心となって参加し、これまで取り組んできた学びの成果を多くの方に自分たちの手でお渡しすることができました。市川や江戸川周辺にお住まいの方や、和洋女子大学に興味を持った高校生の方が来てくださり、学生たちも交流を楽しんでいる様子でした。
日本文学文化学科では、学修成果を冊子などの「目に見える形」にし、学生たちの自主的な企画・運営によって、広く社会に届けることを推奨しています。その一環として、2022年から今まで合計6回、文学フリマに参加しています。
●昨年12月に開催された「文学フリマ東京39」の様子はこちらから
●昨年5月に開催された「文学フリマ東京38」の様子はこちらから
▸和洋女子大学 日本文学文化学科は次の3つの専攻から成り立っています
日本文学専攻の学びについてはこちらから
書道専攻の学びについてはこちらから
文化芸術専攻の学びについてはこちらから
【イベント情報】
5月25日(日)、6月15日(日)オープンキャンパス:詳細はこちらから
入試相談・学校見学は随時受付中です!
詳細はこちらから