トピックス
健康栄養
9月1日(月)より、原光彦教授が講師を務める、内閣府SIP戦略的イノベーション創造プログラム事業の一環としてのWebセミナーが始まります
原光彦教授が講師を務める、内閣府SIP戦略的イノベーション創造プログラム事業の一環としてのWebセミナー「健康的なこころとからだを持ち続けるために(学童期)」が、9月1日(月)から始まっています。
和洋女子大学の家政学部 健康栄養学科の原光彦教授は、昨年度から内閣府SIP戦略的イノベーション創造プログラム事業に関与し、オンデマンドセミナーを行ってきました。今年度も、こどもたちが、心と体の健康課題(肥満や痩せ、見た目に対する不満など)を自ら解決できることをめざした、ライフステージ別のオンデマンドセミナーを継続しています。オンデマンドセミナーは、乳幼児期、学童期、思春期・青年期の3部構成となっており、2025年9月1日(月)から学童期のセミナーが開始されます。原教授は、この中で「見逃せない成長曲線からのシグナル」の講義を行なっています。