トピックス
日本文学:書道
第20回記念 和洋女子大学競書大会を開催します【作品受付期間:9月26日(月)~10月3日(月)】
今年度も和洋女子大学では、書写・書道教育の復興および青少年の人間形成と豊かな情操の育成に資するために競書大会を開催いたします。尚、文字・活字文化復興および伝統文化(芸術)の継承・発展を期することを目的としています。
主 催:和洋女子大学
協 賛:和洋女子大学 日本文学文化学科 書道専攻
後 援:文部科学省・読売新聞社・毎日新聞社
(公財)全国書美術振興会・(公社)全日本書道連盟・全日本書写書道教育研究会
会 期:令和4年11月19日(土)~20日(日)
会 場:和洋女子大学 文化資料館(東館17階)、書道教室1・2(東館8階)
応 募 資 格:幼児・小学生・中学生・高校生
部 門:毛筆の部(半切:半切判、対幅・横書きは不可)
(半紙:普通半紙判、横書きは不可)
硬筆の部(指定用紙)
出 品 点 数:毛筆・硬筆ともに複数出品可
語句・書体:各部門において、小・中・高等学校ごとに発達段階を踏まえた語句(内容)であることが望ましい。
出 品 料:毛筆(半切:600円、半紙:500円)、硬筆(400円)
作品受付期間: 令和4年9月26日(月)~10月3日(月)必着
展 覧 会 :特選以上の入賞作品は、本学で表装のうえ展示いたします。
金賞、銀賞、銅賞、佳作に関しては、会場内で団体ごとに閲覧できます。
展 示 時 間 :10:00~16:00
表 彰 式 :令和4年11月20日(日)13:00~
※展覧会及び表彰式は、新型コロナウイルス感染状況により予定を変更する場合があります。
◎出品要項を請求される方は、競書大会事務局へお問合わせください。ご指定の宛先に送付いたします。
また、出品要項・出品申込に関する書類は、すべて以下より閲覧・ダウンロードできます。
(出品目録・出品券・集計用紙はExcelデータ、その他の書類はPDFが別ウィンドウで開きます)
1.第20回記念 競書大会 各書類の記入方法・注意事項
2.第20回記念 競書大会出品要項(A3)
3.第20回記念 競書大会出品目録(A3)
4.第20回記念 競書大会出品券(A4)
5.第20回記念 競書大会集計用紙(A4)
6.第20回記念 硬筆用紙申込書(A4)
7.第20回記念 硬筆用紙縮小見本(A3・155%に拡大コピー)
※各書類を印刷する際は、必ず指定用紙サイズ(A3またはA4)で印刷をお願いします。
硬筆用紙見本は、A3印刷の上、硬筆用紙を155%に拡大コピーしてご使用ください。
【出品料の払込】
集計用紙を元に出品点数を確認の上、郵便振替にてお振込みください。
◎郵便からの振込口座番号(※郵便局備え付けの振込用紙をお使いください)
名義:和洋女子大学競書大会事務局(ワヨウジョシダイガク キョウショタイカイジムキョク)
振込口座番号:00240-3-38103
◎他金融機関からの振込用口座番号
名義:和洋女子大学競書大会事務局(ワヨウジョシダイガク キョウショタイカイジムキョク)
店番:〇二九店(029) 当座0038103
原則として本大会に出品された作品は、本学・書道専攻の研究資料として保管させていただきます。
ただし、特選以上の入賞作品は、本学で表装のうえ、展覧会終了後お返しいたします。
本大会に関する質問等がございましたら和洋女子大学競書大会事務局(担当:我妻)までご連絡下さい。
【お問合せ】
和洋女子大学競書大会事務局
〒272-8533 千葉県市川市国府台2-3-1
TEL/FAX:047-371-1938
メールアドレス:e-agatsuma@wayo.ac.jp
※お問合わせ受付可能日時:月・火・水・金 10:00~17:00
※8月11日(木)~9月4日(日)は夏期休業中のため、FAXまたはメールにてお問合せください。
主 催:和洋女子大学
協 賛:和洋女子大学 日本文学文化学科 書道専攻
後 援:文部科学省・読売新聞社・毎日新聞社
(公財)全国書美術振興会・(公社)全日本書道連盟・全日本書写書道教育研究会
会 期:令和4年11月19日(土)~20日(日)
会 場:和洋女子大学 文化資料館(東館17階)、書道教室1・2(東館8階)
応 募 資 格:幼児・小学生・中学生・高校生
部 門:毛筆の部(半切:半切判、対幅・横書きは不可)
(半紙:普通半紙判、横書きは不可)
硬筆の部(指定用紙)
出 品 点 数:毛筆・硬筆ともに複数出品可
語句・書体:各部門において、小・中・高等学校ごとに発達段階を踏まえた語句(内容)であることが望ましい。
出 品 料:毛筆(半切:600円、半紙:500円)、硬筆(400円)
作品受付期間: 令和4年9月26日(月)~10月3日(月)必着
展 覧 会 :特選以上の入賞作品は、本学で表装のうえ展示いたします。
金賞、銀賞、銅賞、佳作に関しては、会場内で団体ごとに閲覧できます。
展 示 時 間 :10:00~16:00
表 彰 式 :令和4年11月20日(日)13:00~
※展覧会及び表彰式は、新型コロナウイルス感染状況により予定を変更する場合があります。
◎出品要項を請求される方は、競書大会事務局へお問合わせください。ご指定の宛先に送付いたします。
また、出品要項・出品申込に関する書類は、すべて以下より閲覧・ダウンロードできます。
(出品目録・出品券・集計用紙はExcelデータ、その他の書類はPDFが別ウィンドウで開きます)
1.第20回記念 競書大会 各書類の記入方法・注意事項
2.第20回記念 競書大会出品要項(A3)
3.第20回記念 競書大会出品目録(A3)
4.第20回記念 競書大会出品券(A4)
5.第20回記念 競書大会集計用紙(A4)
6.第20回記念 硬筆用紙申込書(A4)
7.第20回記念 硬筆用紙縮小見本(A3・155%に拡大コピー)
※各書類を印刷する際は、必ず指定用紙サイズ(A3またはA4)で印刷をお願いします。
硬筆用紙見本は、A3印刷の上、硬筆用紙を155%に拡大コピーしてご使用ください。
【出品料の払込】
集計用紙を元に出品点数を確認の上、郵便振替にてお振込みください。
◎郵便からの振込口座番号(※郵便局備え付けの振込用紙をお使いください)
名義:和洋女子大学競書大会事務局(ワヨウジョシダイガク キョウショタイカイジムキョク)
振込口座番号:00240-3-38103
◎他金融機関からの振込用口座番号
名義:和洋女子大学競書大会事務局(ワヨウジョシダイガク キョウショタイカイジムキョク)
店番:〇二九店(029) 当座0038103
原則として本大会に出品された作品は、本学・書道専攻の研究資料として保管させていただきます。
ただし、特選以上の入賞作品は、本学で表装のうえ、展覧会終了後お返しいたします。
本大会に関する質問等がございましたら和洋女子大学競書大会事務局(担当:我妻)までご連絡下さい。
【お問合せ】
和洋女子大学競書大会事務局
〒272-8533 千葉県市川市国府台2-3-1
TEL/FAX:047-371-1938
メールアドレス:e-agatsuma@wayo.ac.jp
※お問合わせ受付可能日時:月・火・水・金 10:00~17:00
※8月11日(木)~9月4日(日)は夏期休業中のため、FAXまたはメールにてお問合せください。