トピックス
看護
いよいよ看護学科3年生の臨地実習がスタートします!
6月14日、看護学科3年生を対象に、「実習前オリエンテーション」を実施しました。このオリエンテーションは、看護学生として臨地実習を学ぶための基本的な態度や心構え等を意識づけるために、実習に先立って行われるオリエンテーションです。
【写真】オリエンテーションの様子
【写真】白鳥孝子教授による学科長挨拶
【写真】真剣に話を聞く学生たち
臨地実習時の注意事項や身だしなみ、医療安全などの取り組みなどについて、各担当教員から説明がありました。新型コロナウイルス感染症の影響で、昨年までは臨床現場での実習は縮小傾向にありました。感染対策の徹底についても説明があり、学生たちは真剣にオリエンテーションの内容を聞き入っていました。これから約半年間、専門分野の領域別実習が始まります。
看護学科の学びについてはこちらから
看護学科のチバテレ制作による学科紹介動画はこちらから
看護学科の実習室や研究室を備えた校舎「さとみ館」内をGoogleストリートビューで見ることができます。こちらからご覧ください。
次回の来場型オープンキャンパスは 7月17日(日)に開催します。
申込はこちらから
「受験生サイト」オープン!詳しくはこちらから