トピックス
心理
この春、心理学科の卒業生4名が大学院へ進学します
心理学科では、大学院に進学を希望する学生に対して、教職員や卒業生がサポートをしています。3年生の履修科目「心理学問題演習Ⅰ」、「心理学文献購読」、4年生の履修科目「心理学問題演習Ⅱ」では、大学院を受験する際に必要な心理学の専門知識や心理学英語の読解力を身に付けられるよう、丁寧な指導を行っています。また、大学に大学院へ進学した卒業生を招き、大学院の受験勉強の仕方についての説明や学生からの様々な相談にのってもらったりもしています。
2018年度入学生(現4年生)では、4名の学生が以下の大学院に合格し、公認心理師をめざして学びを続けます。心理学科では今後も大学院進学希望者へのサポートを充実させていきます。
<進学先の大学院>(2022年2月末現在)
●目白大学大学院 心理学研究科
●川村学園女子大学大学院 心理学専攻 臨床心理学領域(2名)
●聖徳大学大学院 臨床心理学研究科 臨床心理学専攻
心理学科の学びについてはこちらから
千葉テレビで放送された、心理学科の紹介動画はこちらから
入試相談・学校見学は随時受付中です! 詳細についてはこちらから
只今、春の体験プログラムの申し込みを受付中!
心理学科では、3月28日(月)に「日常に活かせる心理学的支援の基礎を学ぶ」と題して、カウンセラーが話し手の話を聴くときの態度や、話し手が話しやすくなるような聴き方についての体験学習を行います。カウンセラーの仕事や人の心のことに興味があるという高校生の皆さんはぜひ参加してみてください。
詳細はこちらから