メニュー 閉じる

宝石タイプ別インタビュー

Be a Shining Jewel

「人」として信頼される看護師になるためのカリキュラムを求めて

ダイヤモンド

伊能 結葉さん

看護学部 看護学科 3年(※取材時)
出身高校:東京都立豊島高等学校

Q1. 和洋女子大学に「入学した決め手」を教えてください!

私が看護師をめざしたのは、「誰かのためになる職業に就きたい」という思いがあったからです。きっかけは、病気がちだった大好きな祖父に、専門的な視点で寄り添えるようになりたい気持ちが大きかったと思います。
大学選びで重視した点は「教育カリキュラム」と「自宅からの通いやすさ」。看護学科は、大学ごとに教育体制やめざす看護師像に大きな違いがあります。和洋女子大学には看護の知識や技術を学ぶ科目に加えて「礼法」や「ホスピタリティ」などのマナーを学ぶ授業があります。患者の方やご家族から信頼していただける看護師になるためにはまず、人として正しい立ち居振る舞いを今以上に身につけなければならないと考えていたので、「私が理想の看護師像に近づけるカリキュラムがある大学は、和洋女子大学だ!」と思いました。そして、看護系の実習等で忙しくなることも見越して、自宅からの通いやすさも重視。和洋女子大学は通学にも便利な場所にあるので、大学生活と学業を両立できています。

Q2. 入学する前と後では、大学の印象は変わりましたか?

オープンキャンパスでは「とにかく施設が綺麗!」という印象が大きかったです。看護学部は2018年に新設されたばかりなので、最新の設備を使って学びを深められることは魅力でした。入学後、親身になって話を聞いてくださる先生方がいて、以前よりも看護師になりたい気持ちが大きくなり、学習意欲も芽生えました。特に、人形を使ったリアルなシミュレーション演習があるおかげで、臨床現場に近い環境下で学べることに気が引き締まり、良い刺激を受けています。また、高校までは共学だったので女子大のイメージが掴めず不安でしたが、のびのびとしていて明るく話しやすい雰囲気の学生が多くて安心しました。

Q3. 授業では、どのようなことを学んでいますか?

3年次の前期は1~2年次に学んだ内容を総括して発展する講義が多く、後期からの領域実習に向けて様々なことを学んでいます。特に印象に残っている講義は「看護倫理」です。この科目は、患者の方にはそれぞれの価値観があり、それを尊重するために倫理的な配慮が欠かせないことを学びました。授業中に学生同士で意見を共有し合う場面もあり、「倫理的な問題は人によって考え方も捉え方も大きく違う」と知ることができて大変興味深かったです。

Q4. 日々の学習や課題を進めるときに心がけていることはありますか?

看護学科は、他の学科よりも課題が多くて大変な面もありますが、とにかく課題を溜めないことが大切だと思います。そのために、まずは事前にスケジューリングをしっかりと組むこと。そしてスケジュールの空き時間を、課題や授業の復習に充てています。

Q5. 大学の自慢できるところ、お気に入りの場所はありますか?

自慢できるポイントは、看護学科の先生が勉強や就職に関する相談を親身になって聞いてくださることです。看護学科の先生方は、学生一人ひとりと向き合い、熱意あるご指導をしてくださる姿が印象的です。私は新型コロナウイルス感染症が蔓延し始めた2020年度に入学したため、大学生活が当初思い描いていたものとは大きく異なりました。オンライン授業では周囲の様子や、他の学生がどのように課題を進めているかも分からず、あらゆる面で不安がいっぱいでした。しかし、看護学科の先生方に相談しやすい雰囲気があったおかげで、疑問や悩みを即座に解消することができ、今では「和洋女子大学を選んで良かった」と感じています。また、入学前から、大学構内の綺麗な芝生とレンガ基調の校舎が並ぶキャンパスの雰囲気が気に入っています。現在、改装中のため休業していますが、東館18階の「ラウンジむら竹」から見える景色もとても美しいです。そして、参考書や本がお得に購入できるブックセンターがあることを入学後に知り、活用しています。学外の書店では売り切れてしまう雑誌等もあるので、穴場スポットだったりします。

Q6. 大学生活の楽しみや、夢中になっていることはありますか?

授業の空きコマ時間に、南館1階のカフェテリア等で友人と会話をしているときが楽しいです。それぞれの課題に取り組むこともあり、時間を有効的に使って過ごすことができています。現在は、就職活動が本格化する時期に向けて、学内の就職対策講座や講演会、病院説明会や見学会に積極的に参加しながら、患者の方やご家族に信頼していただける理想の看護師になれるよう、自分探しをしている最中です。

Q7. 最後に、今後の目標や将来の夢を教えてください!

看護師になる夢を叶えるため、国家試験合格に向けて日々、勉学に励んでいます。就職活動支援の講座も多く、進路支援センターが充実したサポートをしてくれるので、将来の展望もイメージしやすくなりました。 さらに幅広い医療に携わり、最先端の知識や技術を学び続けたいと思っているので、私は「大学附属病院」への就職をめざしています。また、患者の方だけでなくご家族からも信頼され、必要な存在だと思っていただける人材になるため、認定看護師免許の取得も視野に入れています。認定看護師とは、“看護分野を極めたプロフェッショナルな看護師”です。今後、看護師としての経験を重ねていく過程で、自分が極めたいと思える分野を探したいと考えています。

高校生のみなさんへメッセージをお願いします !

大学受験の本番に向けて、たくさん勉強していると思います。成績が伸び悩んだり、先の見えない不安で挫折してしまうことがあるかもしれません。私自身もそうでした。でも、今までの受験勉強で培った知識や忍耐力は強みになり、無駄ではなかったと実感できる日が必ず来ます。
後悔しないように、最後まで自分を信じて挑んでください。応援しています。そして、和洋女子大学でお会いできることを楽しみにしています!