トピックス
「第11回 千葉県インターンシップフォーラム」に、英語コミュニケーション学科3年生が登壇! 3月15日(土)よりJ:COMで放送!
3月6日、「第11回 千葉県インターンシップフォーラム」が、千葉大学けやき会館大ホールにて開催されました。このフォーラムは、毎年、千葉県内の企業や団体のインターンシップに参加した学生たちが、その経験を通して得た学びや気づきを発表する場として、千葉県インターンシップ推進委員会の主催により開催。今年度、参加した大学は、和洋女子大学、東京情報大学、千葉経済大学、敬愛大学、淑徳大学の5校です。
和洋女子大学を代表して、国際学部 英語コミュニケーション学科の3年生が登壇し、ビィー・トランセホールディングス株式会社で、バス旅行のプランを企画立案する、インターンシップについて発表しました。発表の最後には、「インターンシップを通じて、多様な強みを持った人々が、それぞれの役割を果たし、企業で成果を上げていることを実感しました。また、自分自身を認め、主体性を持って働くことの重要性に気づくことができました」とまとめました。

【写真】「第11回 千葉県インターンシップフォーラム」での発表の様子

【写真】学生たちがインターンシップで企画したバス旅行のプラン

【写真】ビィー・トランセホールディングス株式会社の担当者と記念撮影!
学生たちのグループが立案した、「さわらを巡るバス旅行」のプランは、ビィー・トランセホールディングス株式会社の社員の方からの知見を得たうえで、見事、商品化。3月1日には、実際にバスツアーが実施され、多くのお客様がツアーを楽しまれたとのことです。
また、3月15日(土)~21日(金)午前11時より、J:COMチャンネルの番組(千葉市、木更津市、君津市、富津市、袖ケ浦市)で、「第11回 千葉県インターンシップフォーラム」当日の様子が放映されます。ぜひ、ご覧ください!
【放送日】2025年3月15日(土)~21日(金)午前11時より放送予定(放送日時は変更となる場合があります)
【放送局】J:COMチャンネル(放送エリア:千葉市、木更津市、君津市、富津市、袖ケ浦市)
★J:COMの地域情報アプリ「ど・ろーかる」で、放送から1週間無料で視聴できます!
和洋女子大学の就職率は100%!(2024年3月卒業生実績)
進路支援センターの詳細はこちらから
英語コミュニケーション学科の学びについてはこちらから
英語コミュニケーション学科のInstagramを開設しました! フォローはこちらから
【イベント情報】
3月26日(水)・27日(木)AM 「春休みオープンキャンパス」:申込はこちらから
3月26日(水)・27日(木)PM 「女子高校生のための『大学での探究』体験講座」:申込はこちらから
入試相談・学校見学は随時受付中です!
詳細はこちらから