トピックス
進路支援センター主催、看護学科対象「就職活動講座&学内病院説明会」を開催しました
8月初旬、看護学科の学生を対象とした「就職活動講座&学内病院説明会」を開催しました。和洋女子大学の進路支援センターでは、看護学科の学生たちに学科独自の進路支援を行っています。今回、参加した学生は150名。病院での臨地実習を控え、就職活動を意識した3年生だけでなく1、2年生も参加。皆で自身の「キャリアプラン」を考え、将来、看護師として働く場である「病院研究」をすることを学びました。
8月1日、3年生と1、2年生に分かれて開催した「就職活動講座」では、社会人としてのマナーを学びました。さらに「自己分析の方法と働き方講座」では、看護師や保健師として就職活動をしていくために必要な自己分析の方法や、看護師の働き方を知り、病院説明会などに参加した際に、自信をもって質疑応答するための準備をすることができました。
また、8月3日には、臨地実習先の10病院から担当者を招いて、3年生を対象とした「学内病院説明会」を開催しました。説明会では、実際にそれぞれの病院で活躍している、和洋女子大学 看護学科の卒業生から話を聞くことで、病院内の診療科の機能や仕事の様子、他の職種とのチーム医療などについて理解することができました。そして、卒業生からは同じ大学の先輩として、学生時代の有意義な過ごし方や、国家試験対策などのアドバイスもあり、3年生たちにとって「看護師をめざす意欲」が高まる1日となりました。
進路支援センターでは、看護学科の学生たちにも独自の就職活動支援を行い、学生一人ひとりの希望に沿った病院や進路が決定するまで、丁寧にサポートしています。
進路支援センターの詳細はこちらから
看護学科の学びについてはこちらから
看護学科の実習室や研究室を備えた校舎「さとみ館」内をGoogleストリートビューで見ることができます。こちらからご覧ください。
【オープンキャンパス・イベント情報】
11月23日(土祝)、「冬のオープンキャンパス」:詳細はこちらから
【2025年度 入試情報】
「学校推薦型選抜(指定校/公募)」出願期間:11月1日(金)~11月11日(月):詳細はこちらから
「総合型選抜Ⅱ期(総合型・卒業生推薦型)」出願期間:11月27日(水)~12月9日(月):詳細はこちらから
入試相談・学校見学は随時受付中です!
詳細はこちらから