トピックス
執行委員会主催「テーブルマナー講座」を開催しました
2月5日、執行委員会※主催の「テーブルマナー講座」を、東京ベイ舞浜ホテルファーストリゾートにて開催しました。これは在学生を対象に、“内から外からキレイになろう!”をテーマに開催している2024年度「ステキ講座」の第3弾。過去にも人気のあった講座で、昨年に続き今年も満員御礼での開催となりました。今回の講座には、全学科・全学年から約30名の学生たちが参加。事前の申込もあっという間に満員になるほどの人気ぶりで、参加した学生たちは、緊張しながらも期待に胸を膨らませている様子でした。
※執行委員会:学生たちで構成されている学生会の中の1つ。執行委員会の他に里見祭・新入生歓迎会実行委員会、代議委員会、サークル委員会、選挙管理委員会、会計監査があり、執行委員会は学生会の中心的役割を担い、イベントの企画・運営や予算の管理等を行います。

【写真】座席にはTable Manner BOOKが置かれていました

【写真】執行委員長の挨拶で「テーブルマナー」講座スタートです!
企画に携わった執行委員会の学生たちは、事前にホテルの担当者と何度も打ち合わせを行い、当日は受付や誘導などの運営も担当しました。当日は、講師の方による進行のもと、まず「テーブルマナーとは?」という基本的な成り立ちについて説明を受け、その後、実際に食事をとりながらカトラリーの使い方や美しい食べ方について、さまざまな知識を交えながら学びました。




【写真】メイン料理もいただきました

【写真】デザートまでのフルコース!

【写真】講師の方に説明していただきました
参加した学生たちは、前菜、スープ、パン、魚料理、肉料理、デザート、コーヒーまでのフルコースを通して、テーブルマナーをわかりやすく、楽しみながら習得することができました。講座開催にご協力いただいたホテルの皆様、参加した学生の皆さん、そして準備を頑張ってくれた執行委員会の皆さん、本当にありがとうございました。
次年度以降も、執行委員会が魅力的な「ステキ講座」を企画していきますので、在学生の皆さんの参加をお待ちしています!
●昨年12月に開催した、「ステキ講座」の「骨格診断」はこちらから
【2025年度 入試情報】
「一般選抜C日程」
出願期間 2025年2月7日(金)~2月19日(水):詳細はこちらから
「外国人留学生選抜Ⅱ期」
出願期間 2025年2月7日(金)~2月14日(金):詳細はこちらから
【イベント情報】
2月23日(日祝)「冬のオープンキャンパス」:申込はこちらから
入試相談・学校見学は随時受付中です!
詳細はこちらから