11
06
投稿者:
nihonbungaku
2020/11/06 11:49
和洋女子大学日本文学文化学科 書道専攻の井上清徳教授(号:清雅)が、改組 新 第7回 日本美術展覧会・第5科「書」の部門において 「東京都知事賞」を受賞しました。
「日展」は日本を代表する総合美術展覧会(「日本画」「洋画」「彫刻」「工芸」「書」)であり、特に第5科「書」の部門は応募点数8,682点の中での入選数は1,066点と入選率は約1割強という厳しい展覧会です。
井上清徳教授は改組 新 第2回「日展」に引き続き、この度の改組 新 第7回「日展」で2回目の審査員をつとめました。又、改組 新 第5回「日展」では「日展会員賞」を受賞しています。
●受賞作 『蘇東坡詩』
●受賞理由 古典の香を表出しながら独自の書風を編み出した作品である。複雑な古代文字を現代風にアレンジし、
黒と白の対比が見事、明るさを感じさせてくれる
●東京都知事賞は日展各科から1名の受賞ですが、その選考基準は極めて厳しいものでここに紹介します。
※東京都知事賞選考に関しては日展ホームページより公益社団法人 日展規則をご覧ください。
改組 新 第7回「日展」の会期は下記の通りです。是非ご覧下さい。
記
【会期】令和2年10月30(金)~11月22日(日)
休館日:毎週火曜日
観覧時間:午前10時~午後6時(入場は午後5時30分まで)
【会場】国立新美術館
東京都港区六本木7-22-2
以上
日展についての詳細はこちらから
日本文学文化学科 書道専攻の学びについてはこちらから
Tags: