トピックス
英語
英語強化ゼミの学生たちが、英語で論文発表会を行いました
英語コミュニケーション学科の「英語強化ゼミ(リック・ロマンコ教授、ベンジャミン・オーラ准教授、河内山有佐教授)」では、各自が自分で決めたテーマについて、英語で論文を執筆します。1月27日、今年度のゼミを受講した3年生と4年生が1年間の集大成として、全編英語でのプレゼンテーションを行いました。聴講を希望する1年生・2年生もオンラインで参加し、発表への質問や、miniリスニングクイズに挑戦。英語コミュニケーション学科では、先輩と後輩が互いに交流しながら、学年を問わず英語学習を深めています。

【写真】ファッションの変遷と人間生活の変化について発表する奈良真依さん

【写真】英語学習をするのに「最適な場所はカフェ」と発表する今井友加里さん

【写真】スポーツについて発表する境美由紀さん

【写真】発表が終わって一安心! の表情です

【写真】発表後に担当教授から終了証が手渡されました

【写真】1年間の努力が詰まった終了証、感慨深いです

【写真】英語強化ゼミの発表に参加した学生全員で記念撮影。皆、いい笑顔です!(※集合写真の撮影時のみマスクを外しています)

【写真】いつも明るくてチャーミングなリック・ロマンコ教授(写真中央)と、ゼミの学生たち

【写真】おしゃれでユニークなファッションのベンジャミン・オーラ准教授(写真中央奥)と、ゼミの学生たち

【写真】優しい笑顔が素敵な河内山有佐教授(写真右下)と、ゼミの学生たち