トピックス
日本文学:文学
日本文学:書道
日本文学:芸術
令和6年度「第22回 和洋女子大学競書大会」表彰式と展覧会を開催しました
和洋女子大学が主催する「競書大会」は、書写・書道教育の振興、青少年の人間形成と豊かな情操の育成を目的として開催しています。第22回目の開催となる今年度は、北は北海道、南は沖縄県を含めて31都道府県より9,688点の出品があり、出品団体数は過去最高の269団体。全国の小学生、中学生、高校生の皆さんからの作品を和洋女子大学競書大会事務局の厳正なる審査によって、入選者を決定。入選作品の展覧会と表彰式を11月に開催しました。
表彰式
11月23日、「第22回 和洋女子大学競書大会 表彰式」を学校法人和洋学園の講堂にて開催しました。全国各地より約130名の受賞者の皆さんにご出席いただき、個人賞(文部科学大臣賞、読売新聞社賞、毎日新聞社賞、学長賞、後援団体奨励賞、審査員奨励賞)と団体賞の表彰を行いました。
【写真】表彰式の様子
展覧会
11月23日、24日の2日間にわたって、東館17階 文化資料館、東館8階 書道室Ⅰ・Ⅱに特別賞を受賞した作品を展示。また、全ての応募作品を観覧できる作品展を開催しました。約500名の方々にご来場いただき、作品を楽しんでいただくことができました。ご来場いただいた皆さん、本当にありがとうございました。