トピックス
こども発達学科の学生たちが里見祭(大学祭)で「遊びの広場と親子制作」のワークショップを行いました
11月1日、2日に開催された里見祭(大学祭)で、こども発達学科の学生たちが北館プレイルームにて、「遊びの広場と親子制作」のワークショップを行いました。学生たちは、未就学児も保護者と一緒に制作が楽しめるような企画を考え、準備して里見祭に臨みました。
【写真】未就学児を中心に多くの子どもたちと保護者が参加しました
【写真】制作に夢中な子どもたち
【写真】学生が声をかけながらサポート
【写真】モールのメガネをかけて、ポーズ!
【写真】紙コップを使ったクラッカーに興味津々
【写真】作品作りをやさしく見守る学生たち
【写真】好きな色のモールが想像力を刺激します
学生たちが考えたワークショップは、「モールを使った指輪や髪飾り、メガネ作り」と「紙コップと風船でクラッカー作り」など、簡単なだけでなく、皆が夢中になって制作できるものばかりで、大人も子供も出来上がった作品をすぐに使って、楽しむ姿がたくさん見られました。
ワークショップのほか、来場者に向けてこども発達学科の魅力を紹介するパネルの展示も行いました。
こども発達学科の学びについてはこちらから
【オープンキャンパス・イベント情報】
11月23日(日・祝)「オープンキャンパス」:詳細はこちらから
11月23日(日・祝) 「総合型選抜 書類作成講座」 :詳細はこちらから
【2026年度 入試情報】
「外国人留学生選抜 Ⅰ期」出願期間:11月19日(水)から12月3日(水):詳細はこちらから
「総合型選抜Ⅱ期(総合型・卒業生推薦型)」出願期間:11月26日(水)から12月8日(月):詳細はこちらから
「社会人選抜Ⅱ期」出願期間:11月26日(水)から12月8日(月):詳細はこちらから
入試相談・学校見学は随時受付中です!
詳細はこちらから
