トピックス
トピックス
和洋女子大学を核とする高大連携事業・高大接続教育に関する協定を締結
和洋女子大学は、高大連携事業および高大接続教育の充実・発展を図り、高等学校と大学双方の教育内容と生徒・学生の資質の向上に寄与することを目的とし、高大接続教育推進協議会を開催しています。
2025年2月以降に新たに6校と協定を締結し、9月現在、協定締結校は31校となりました。この協定締結により、これまで以上に、高大連携や学生と高校生の交流など、大学と高校の教育・研究の一層の充実・発展に積極的に取り組んでまいります。
2月7日(1校と締結)
6月18日(2校と締結)
6月20日(2校と締結)
9月5日(1校と締結)
これまでに、和洋女子大学では、高大連携事業を通して、高校生が大学レベルの教育や研究に触れることで意欲や能力を高める取り組みを実施してきました。この協定締結により、これまで以上に、高大連携や学生と高校生の交流など、大学と高校の教育・研究の一層の充実・発展が期待される連携事業や高大接続教育に積極的に取り組んでまいります。
<和洋女子大学 高大連携支援室について>
高校と大学の教育を接続していくことをめざした高大接続改革が進む中、和洋女子大学では入試改革に留まらず、教育活動や教育内容での改革の重要性を重視し、教育活動や教育内容における高大接続の改革に取組んでいます。和洋女子大学では、こうした教育活動・教育内容における接続の輪をさらに広げ、近隣高校との高大連携事業・高大接続教育の充実に取組み、拡充していくことを「高大接続改革の完成形」と捉え、目標に掲げています。高大連携支援室では、和洋女子大学の高大接続改革の理念を具体化する様々な事業や教育を高等学校の皆様と連携・協力しながら創り上げたいと考えています。高大連携事業や高校からのご要望等、高大連携支援室までご相談ください。
【お問合せ】
高大連携支援室 TEL:047-371-1249