メニュー 閉じる

トピックス

トピックス

和洋学園 硯友社文庫「開館1周年記念講演会」を開催しました

2月23日、和洋学園の九段スカイビル2階にて、和洋学園 硯友社文庫の「開館1周年記念講演会」を開催しました。東京大学大学院 総合文化研究科の出口智之准教授をお招きし、「硯友社の作家たちと口絵・挿絵 ―絵の中に隠された謎―」と題した講演を行いました。参加者の皆さんは、文章とともに描かれた口絵や挿絵が持つ深い意味に驚きの声を上げていました。

【写真】講演中の東京大学大学院総合文化研究科 出口智之准教授

【写真】来賓代表 尾崎紅葉の曾孫にあたる小野立子氏のご挨拶

講演後の懇談会では、ご親族との交流があった卒業生が、硯友社文庫所蔵の巻子本、『不養生誡』について、ご自身の調査・研究の成果をご披露してくださいました。卒業生からの情報は、多くの参加者に共有され、大変有意義な時間となりました。

【写真】和洋女子大学の名誉教授 木谷喜美枝氏による所蔵資料「不養生誡」の解説

【写真】懇談会で挨拶する、和洋九段女子中学校高等学校の中込真校長

当日は、12時から13時の間、和洋学園 硯友社文庫も特別に開館し、多くの方にご来場いただきました。今後も、硯友社文庫を通じて、文学や歴史に関するさまざまなイベントを企画してまいります。

<硯友社文庫 開館スケジュール>
2025年度の開館スケジュールはこちらから

<アクセス>
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-12-12
和洋九段女子中学校高等学校
和洋学園 硯友社文庫
和洋九段女子中学校高等学校の交通アクセスはこちらから

【お問合せ】
総務課 TEL:047-371-1112
硯友社文庫 E-mail:Kenyusha(a)wayo.ac.jp

(a)の部分を@に置き換えてください。