メニュー 閉じる

トピックス

トピックス

「妊娠・出産・子育てに関する知識を普及するセミナー」を開催しました

6月初旬、千葉県主催で県内の大学等の学生を対象に行っている「妊娠・出産・子育てに関する知識を普及するセミナー」を和洋女子大学でもオンライン(Zoom)で開催しました。講師は川島助産院の川島広江院長です。

【写真】「妊娠・出産・子育てに関する知識を普及するセミナー」開催の案内

このセミナーは、千葉県健康福祉部子育て支援課の事業の一環で大学生等を対象として、若い世代が自らの希望をかなえるためのライフデザインを考えるきっかけを提供するために開催しているものです。セミナーでは、妊娠適齢期や高齢出産のリスクなど、妊娠・出産期に関する医学的・科学的知識に加え、命の大切さや乳幼児期を中心とした子どもの成長とパートナーと協働して行う子育ての大切さなど、子育て期に関する様々な、お話がありました。
千葉県のアンケートに回答した和洋女子大学の受講者は75名。学生からは「ライフプランについてきちんと考えてこなかったが、今回しっかり考えてみようと思った」「もし、将来自分が子どもを産みたいと思うことがあったら今回の講義を思い出して自分の体を大切にしていきたい」などの感想が寄せられました。
 

【オープンキャンパス・イベント情報】
8月8日(火)、9日(水)、11日(金祝)「高校生のための『大学での探究』体験講座」:詳細はこちらから
8月11日(金祝)「夏休みオープンキャンパス」:詳細はこちらから
8月24日(木)「総合型選抜 書類作成講座」:詳細はこちらから
8月27日(日)「夏休み最後のオープンキャンパス」:詳細はこちらから

入試相談・学校見学は随時受付中です!
詳細はこちらから