メニュー 閉じる

イベント

こども

10月12日(火)「JASM教育セミナー」開催のお知らせ

こども発達学科の金井智恵子准教授が理事を務める一般社団法人日本社会福祉マネジメント学会(JASM)では、社会福祉に関する研究活動や社会福祉サービスの質の向上を目的とした「JASM教育セミナー(オンラインセミナー)~異分野と学びあう〜」を2021年度の秋から開催します。
このセミナーでは毎回、専門分野の著名人をお招きして「研究者と実践者が共に社会福祉の課題解決に取り組むこと」をめざし、意見交換や議論の場を提供します。毎回ゲストの先生にお話いただいた後、質疑応答を行いますが、堅苦しくなく、分かりやすい内容で進めていきます。滅多に聴くことができない内容が盛り沢山ですので、「もっと色んなことについて学びを深めたい」「正しい知識を得たい」と思われる方は、ぜひご参加ください。

初回は10月12日(火)、池谷裕二先生(東京大学・教授)をお招きし「脳からみた幼児の教育や成長」についてお話いただきます(司会:和洋女子大学 金井智恵子准教授)。


(画像をクリックするとPDFが別窓表示されます)


【参加対象】大学・研究機関の研究者、社会福祉関係の実践者、大学生、JASM正会員、テーマに関心のある非会員の方
【申込方法】申し込みはこちらから(1,2回目は無料)
【参加方法】Zoom(セミナー参加者には後日、ZoomのURLをお送りします。)
【定員】100名予定
【開催時期】2021年10月〜、月1回予定(約90分)

こども発達学科での学びについてはこちらから
こども発達学科のチバテレ制作による学科紹介動画はこちらから

【お問い合せ】JASM事務局 e-mail:info@jasm.info