メニュー 閉じる

トピックス

一般・地域

公開講座「世界の短編アニメーション」を開催しました

9月11日、公開講座「世界の短編アニメーション ストップモーションとはどんなアニメなのか?」をオンラインで開催しました。
講師は、日本文学文化学科の仁藤潤准教授です。


写真:講師の仁藤先生

講座では、チェコ共和国留学時の講師の作品を通して、制作過程や撮影技術、技法を解説。その上で人形(パペット)、半立体、切り絵、ダンボールなどの各種ストップモーション・アニメーション作品を紹介しました。
また、カナダ、ロシア、そしてチェコの有名なストップモーション・アニメーション作品を取り上げ、参加者からの質問を随時受けながら、それぞれの作品について説明しました。

受講者の方からは、「参加者に合わせて先生が映像の作り方について具体的に説明してくださってとてもためになりました」、「子供と一緒に気楽に参加できた」などの感想が寄せられました。
 
次回の公開講座は11月6日(土)、オンライン講座で「羊毛の不思議!フェルトソープ講座~手を洗うようにものづくりしよう~」を開催します。
講師は本学服飾造形学科スタッフの海老名理紗子氏です。

公開講座について、詳しくはこちらをご覧ください