メニュー 閉じる

トピックス

就職

Webメディア「就活の教科書」で和洋女子大学のキャリア支援が紹介されました!

このたび、株式会社Synergy Careerが運営する就活情報サイト「就活の教科書」に、和洋女子大学の「キャリア支援に関する知見」が紹介されました。当サイトは、「大学を卒業したらどうしたら良いかわからない」といった不安を抱える多くの学生に向けて公開されており、累計5,000万PVを誇る就活情報サイトです。今回は、千葉県大学就職指導会副会長、大学職業指導研究会 幹事も務める本学 企画部部長 野澤和世のインタビューの様子が掲載されました。

取材は、関西学院大学在学中の学生が担当。Zoomにて実施され、以下の多岐にわたるテーマについて、学生たちの就職支援に長年にわたって携わった、野澤の経験と知見に基づき進められました。就職率2年連続100%を支える「学生一人ひとりに専任のカウンセラー」による徹底的な個別支援や、毎週火曜日を「進路の日」として実施している充実したキャリア講座、次世代の女性リーダー候補を育成する「なでしこキャリアプロジェクト」など、本学独自の取り組みについて、インタビューが行われました。

【写真】和洋女子大学の就職支援は「一人ひとりに寄り添い、学生の『未来』をかなえる支援」が特長です

【取材時のテーマ】
キャリアセンターでの取り組み
就職活動において必要なマインドセット
キャリアに悩む学生へのメッセージ
外国人留学生の就職支援
女性のキャリア形成

インタビューの内容は、「学生の武器は”挑戦心”と”素直さ”」~自分らしく成長するキャリアの作り方~のタイトルで「就活の教科書」にて、公開されます。

掲載記事はこちらから
和洋女子大学の就職支援についてはこちらから

和洋女子大学は、これからも学生一人ひとりの可能性を引き出し、自信を持って社会で活躍できる力を育むためのキャリア支援に尽力してまいります。