教員紹介
教員詳細
家政福祉学科
星野 美穂子
(ほしの みほこ)
| 職名 | 助教 |
|---|---|
| 大学所属 | 家政福祉学科 |
| 主な担当科目 | 保育内容(言葉)、子どもの文化演習A、保育原理 |
研究室・ゼミ紹介
詳細情報
| 経歴(最終学歴・主な職歴) | 聖徳大学大学院児童学研究科博士後期課程満期退学 聖徳大学兼任講師 日本社会事業大学兼任講師 聖徳大学幼児教育専門学校助教授 |
|---|---|
| 専門分野 | 言語心理学(言葉の発達)、児童文化、児童学 |
| 現在の研究課題 | 絵本の読み聞かせが乳幼児の発達に及ぼす影響について、絵本の選択に関する研究、児童文化財研究(絵本、児童文学) |
| 研究業績(主要3点) |
|
| 社会的活動 | 日本保育学会、日本読書学会、日本教育心理学会 |
| 趣味 | ガーデニング、料理、読書 |
| その他 |
