教員紹介
教員詳細
心理学科
酒井 久実代
(さかい くみよ)
| 職名 | 教授 |
|---|---|
| 大学所属 | 心理学科 |
| 主な担当科目 | 心理学的支援法Ⅰ、臨床心理演習、臨床心理実習、 心理的アセスメント、教育・学校心理学(学校) |
研究室・ゼミ紹介
詳細情報
| 経歴(最終学歴・主な職歴) | 立教大学大学院博士後期課程単位取得満期退学・博士(臨床心理学) 北海道教育大学保健管理センター助教授・日本女子体育大学教授 |
|---|---|
| 専門分野 | 臨床心理学 カウンセリング |
| 現在の研究課題 |
|
| 研究業績(主要3点) |
|
| 社会的活動 | 日本心理学会会員、日本人間性心理学会会員、日本心理臨床学会会員、日本カウンセリング学会会員、日本フォーカシング協会会員、国際フォーカシング研究所認定トレーナー |
| 趣味 | ホットヨガ 音楽鑑賞 公園歩き |
| その他 | ・臨床心理士・公認心理師・三鷹ネットワーク大学公開講座 「がん哲学外来ピア・カフェ at 三鷹ネットワーク大学」 「インタラクティブ・フォーカシング ー共感力を高めるカウンセリング技法ー:二重の共感のとき/傾聴」 於:三鷹ネットワーク大学・松戸市教育委員会・令和7年度「不登校支援・教育相談研修講座」 講師 「言葉にならない気持ちを大事にする話の聴き方 ーフォーカシングの理論と実践ー」 |
