メニュー 閉じる

教員紹介

教員詳細

こども発達学科

中村 光絵

(なかむら みつえ)

職名 准教授
大学所属 こども発達学科
主な担当科目 こどもと表現、こどもと造形

研究室・ゼミ紹介

色や形を用いた表現についての理論や取り組みについて学びます。子どもの素朴な表現を読み取り、また表現の前段階における素材との出会い方を考え、子どもの生活や表現を豊かにするための保育者の援助について、文献購読や制作を通して理解を深めます。
先生からのメッセージ:「こどもにとって造形表現は、コミュニケーション手段の一つです。こどもの発見に心を寄せ、一緒に楽しむことのできる保育者となれるよう、まずは自分の身の回りの「もの」に関心を持ち、表現することを楽しみましょう。」

詳細情報

経歴(最終学歴・主な職歴) 聖徳大学大学院児童学研究科児童学専攻博士前期課程(児童学)
社会福祉法人 めぐみ保育園・昭和学院短期大学
専門分野 乳幼児の造形、美術教育、鑑賞教育
現在の研究課題 乳幼児の造形表現、教材開発
研究業績(主要3点)
  • 『子どもの造形表現-ワークシートで学ぶ-第2版』共著 開成出版(2019)
  • 『保育を支える生活の基礎―豊かな環境の作り手として―』共著 萌文書林(2018)
  • 「子どもの絵の見方と保育者の役割―久保貞貞次郎の幼児画観から探る―」単著 昭和学院短期大学生活科学誌 第25号(2014)
社会的活動 日本美術教育学会会員、大学美術教育学会会員、日本保育学会会員 他
趣味 旅行
その他  

和洋女子大学 研究者情報 ▶