メニュー 閉じる

トピックス

国際

国際セミナー「地元紹介動画」制作の表彰式を行いました

国際学科1年生の必修授業「国際セミナー」で、学生たちが制作した「地元紹介動画」の表彰式を行いました。学生たちはテロップやナレーション、BGMなどの工夫を施して「地元紹介動画」を制作。上映会では視聴後に、学生による投票を行い、上位3名が表彰されました。受賞した3名の学生を紹介します。

【写真】表彰式の様子

kokusai_0921_img02.jpg<最優秀賞> 浅川空良さん
【選出理由】
曲に合わせて文字を入れたり、場面の切り替えをしているのが良かった。
動画の流れと音楽の流れが一致していた。
地元の良いところの紹介だけでなく、ちょっとした豆知識などがあって面白かった。
可愛く凝っていて印象に残った。
【浅川さんのコメント】
地元紹介動画を作成すると聞いた時は少し驚きましたが、作成していくうちに、動画を作る楽しさが湧いてきました。今回、動画作成をするにあたって、私が最も趣向を凝らしたのは、見て下さる方にどうすれば伝わるか、そしてどうすれば楽しんで見て頂けるかです。試行錯誤した上で、沢山修正を加えたので多くの時間と労力がかかりました。ですが自分の納得する動画を作ることができ、完成した時の達成感は大きかったです。

kokusai_0921_img03.jpg<優秀賞> 大熊 七愛さん
【選出理由】
実際に自分の声でアフレコしていてとても印象的。説明も端的で分かりやすかった。
聞き取りやすいナレーションで、AIの声で話すより、人の声の方が温かみを感じられた。
ナレーションがあるのとないのとで、紹介動画の伝わりやすさが全く違うと感じた。
【大熊さんのコメント】
動画を作成することは初めてで、紹介する場所や写真の配置、音楽やテロップ、写真と動画の切り替え方などを考えるのに苦戦しました。紹介したい内容も多かったので、1分以内に収めることが大変でした。ですが、今までいろいろな動画を見てきて「この文字はこのフォントにしたい」「文字よりも声を入れたら伝わりやすいのではないか」「BGMはこれにしよう」など、作りたい動画のイメージはあったので、とても楽しく作成することができました。

kokusai_0921_img04.jpg<優良賞> 菊地 百瑛さん
【選出理由】
成田山の情報や参道のおすすめのお店などが紹介されていて、「今度、行ってみたい」と思った。
シャッター音で写真の切り替えをしているのが自分にはない発想だった。
動画の撮り方がオシャレ。
成田のお店の魅力が伝わり、人や歴史の紹介もされていて凝っていると感じました。
【菊地さんのコメント】
動画を作るにあたって、約1分間という限られた短い時間の中で、どれだけ自分の地元の魅力を伝えられるのか考え、構成を練ることに力を入れました。また、なるべく写真は使わず、自分で撮った動画を使うことで地元の雰囲気をより身近に感じてもらえるようにし、テロップも簡潔にまとめて映像と見やすいように工夫しました。動画を作ることに関してほとんど無知だったため、カットや場面の切り替わりなどの作業が大変でしたが、見てくださる方に「行ってみたい!」と思ってもらえるように頑張りました。

国際学科の学びについてはこちらから
国際学科のチバテレ制作による学科紹介動画はこちらから

総合型選抜の出願について、詳細はこちらから
学校見学・入試相談は随時受付中です。詳しくはこちらから