メニュー 閉じる

トピックス

心理

消費者の心と行動を心理学的視点から考察する「消費者心理学」

私たちは、商品やサービスを金銭と交換して生活をしています。ここでは、消費にかかわる人間の心や行動の特徴について心理学的視点から取り上げる「消費者心理学」(2年次・選択科目)の授業を紹介します。担当教員は市村美帆助教。この日の授業では、実際のテレビCMを視聴し、消費者に与える心理的影響について講義が行われました。

【写真】市村助教による授業の様子

【写真】学生たちはメモを取りながら真剣に耳を傾けていました


テレビCMを、「消費者に、商品を買って欲しいと伝える説得者」として捉え、社会心理学の視点から、どのように人を説得しようとしているのかについて、取り上げました。CMに出ている著名人は誰か、性別や年齢、魅力の高さはどの程度なのか、CMでは具体的にどのようなメッセージを伝えているのか、音楽や色の使い方、メッセージの内容などを確認し、その効果について考えました。
この授業を通して、消費者心理に関する専門的な知識を、普段の生活などに置き換えながら理解を深め、今後の社会活動に活かせるようになることをめざします。

心理学科の学びについてはこちらから
千葉テレビで放送された、心理学科の紹介動画はこちらから

【2024年度 入試情報】
「総合型選抜Ⅱ期」:11月22日(水)~ 12月4日(月)出願締切! 詳細はこちらから
「一般選抜A日程」:2024年1月5日(金)~1月17日(水)出願締切! 詳細はこちらから

【イベント情報】
11月18日(土)「総合型選抜 書類作成講座」 :詳細はこちらから