トピックス
6月11日、心理学科のオープンキャンパスを開催しました
6月11日に今年度、2回目の和洋女子大学のオープンキャンパスが開催されました。心理学科では学科説明、個別相談と展示、体験授業、さらに学科の施設見学を行いました。
学科説明は同内容で2回、行いました。参加された皆さんからは「4年間で学ぶ科目や取得できる資格について知ることができてよかった」、「就職の不安があったが、2016~2022年まで心理学科の卒業生の就職率は100%と聞いてとても安心した」、「分かりやすく、ネットだけの情報では分からないところまで教えていただいたので嬉しかった」などの感想をいただきました。
【写真】体験授業『自分を理解するための心理学』の様子
市村美帆助教による、体験授業『自分を理解するための心理学』では、「とても興味深い授業で楽しく、あっという間でした」、「簡単な動作から人の特質を知っていく授業で素直に楽しかったし、興味深かった」などの感想を参加された高校生の皆さんは持たれたようでした。体験授業を受けたことで、今後の自分自身のことを考えるきっかけになったかも知れません。
【写真】展示(卒業論文等)と、フリートークの様子
展示およびフリートークでは「卒業論文に初めて触れることができて貴重な体験になりました」、「いろんなことをお話ししてくれてとても話しやすかった」、「サークル活動のことや統計学を学ぶことの不安について聞くことができた」などの感想が聞かれました。
【写真】臨床心理実習室(プレイルーム、観察室、面接室)
学科施設(臨床心理実習室)見学については、「自分の実習の時の行動が見られるのがいいと思った」、「たくさんできることがあって、おもしろそうだと思った」、「マジックミラーを見て驚き、楽しかったです」、「他の大学にはない設備を見ることができてよかったです」など、実際に施設を見るという貴重な体験をしていただけました。そして心理学科の全体的な雰囲気として「優しそうでアットホームなイメージ」や「学習環境が綺麗で、充実して整っている」イメージがあり、「少人数で面倒見がよい」、「雰囲気が素晴らしい」という感じを持っていただいたことが分かりました。このような環境で「4年間じっくり学べる」ということを実感していただけたようです。
和洋女子大学のオープンキャンパスにご参加いただき、ありがとうございました。来校された高校生の皆さんは今回のオープンキャンパスに参加されて、情報がたくさん得られたのではないでしょうか。和洋女子大学の人文学部 心理学科ではこのような機会を通して皆さんに「心理学科をより身近に、そして詳しく知って」いただけるよう、今後とも「学びを伝えるオープンキャンパス」を開催して参ります。
次回のオープンキャンパスは7月23日(日)と7月30日(日)(高校1・2年生対象)に開催します! ぜひ、お気軽にお越しください。会場でお会いしましょう!
心理学科の学びについてはこちらから
千葉テレビで放送された、心理学科の紹介動画はこちらから
【オープンキャンパス情報】
7月23日(日)& 7月30日(日)「夏のオープンキャンパス」:詳細はこちらから
7月19日(水)~22日(土)「夏のキャンパス見学ウィーク」:詳細はこちらから
入試相談・学校見学は随時受付中です!
詳細はこちらから