トピックス
和洋女子大学のラジオCM制作に日本文学文化学科の学生が参加しました
8月26日、幕張新都心にあるラジオ局、株式会社ベイエフエム(bayfm78)で行われた和洋女子大学のラジオCM制作に、日本文学文化学科の学生2名が参加しました。
収録スタジオに案内され、少し緊張しながら、ディレクターやナレーターなどのスタッフの方々と一緒に打ち合わせがスタート。まずはBGMの選曲から始まり、二人は和洋女子大学のイメージに合うBGMを選曲。ナレーターの方からの質問にも積極的に答え、収録が進んでいきました。インターネットラジオやラジオアプリの普及、在宅勤務の増加などで、ラジオの需要が高まっていることもあり、今回のCM制作への参加は重要ミッション。学生たちはしっかりとその勤めを果たしてくれました。完成したラジオCMは、学生たちから感じ取っていただいた和洋女子大学の明るい雰囲気が伝わる、さわやかな仕上がりとなりました。
<参加した学生の感想>
●とても緊張していましたが、bayfmのCM制作スタッフの皆さんが、とても親切にしてくださったので、当日は楽しくスタジオ訪問をすることができました。普段は入ることができないスタジオの見学や、現場で働くプロの方の仕事を間近に見て、今回、CM制作に参加させていただいたことは、とても貴重な経験になりました。和洋女子大学の良さが短時間で伝わるような楽曲を選ぶことができたと思うので、放送日が楽しみです!(日本文学文化学科 文化芸術専攻3年生)
●高校生まで慣れ親しんで聞いていたラジオを、上京とともに聞かなくなっていました。しかし、今回のラジオ局の訪問を機に、ラジオに改めて触れ、ラジオの新しい世界を少しだけ知ることができました。"少し"しか知ることができなかったと思うのは、ラジオ局には膨大なラジオの奥深さがあり、1日だけではすべてを知ることはできないと感じたからです。今回の制作に参加して、耳だけから情報を得られる数秒間のラジオCMで、和洋女子大学のイメージを伝えることの難しさと面白さを体感しました。(日本文学文化学科 書道専攻3年生)
完成した和洋女子大学のラジオCMは、9月から毎週金曜日8時10分のフライトインフォメーションの後に放送されます。学生たちが制作に協力したCMをぜひ、聞いてくださいね!
総合型選抜の出願について、詳細はこちらから
学校見学・入試相談は随時受付中です。詳しくはこちらから