10月15日、学校法人和洋 学園創立125周年連続講演会 第1回を和洋学園講堂にて開催しました。講師に、2001年にノーベル化学賞を受賞された野依良治氏をお招きし『日本人の科学する心とは』の演題で講演を開催。野依氏の研究内容だけでなく、日本文化を学ぶ重要性など、ユーモアを交えてわかりやすくお話しいただき、集まった約600人の学生たちは、熱心にメモを取りながら聴講していました。学問分野を越えて、参加した全ての学生にとって大きな刺激となる、素晴らしい講演会となりました。

【写真】野依良治氏による講演の様子
和洋学園についての詳細は
こちらから