2020年度、和洋女子大学の教員採用者数(中学校・高等学校教諭、栄養教諭)は以下となります。
2020年度 卒業生(2021年3月卒業)
<公立>
【正式教員】
・美術科教員:千葉県教育委員会1名
・国語科教員:千葉県教育委員会1名
・家庭科教員:千葉県教育委員会3名、神奈川県教育委員会1名
【常勤講師・非常勤講師】
・英語科教員:1名
・家庭科教員:8名
・栄養教諭:1名
<私立>
【正式教員】
・家庭科教員 1名
【常勤講師・非常勤講師】
・英語科教員:1名
・国語科教員:2名
・家庭科教員:4名
過年度生(卒業生)(2021年3月31日現在、大学へ連絡があった方)
<公立>
【正式教員】
・英語科教員:千葉県教育委員会3名
・書道科教員:千葉県教育委員会1名
・家庭科教員:千葉県教育委員会1名、東京都教育委員会1名

2020(令和2)年度、4年生(2021年3月卒業)の教職課程履修者58名(中学校・高等学校教諭52名、栄養教諭6名)、そのうち24名が公立・私立の正式教員・常勤講師・非常勤講師と立場は異なりますが、この4月から教壇に立ちます。また、学校栄養職員として2名が学校現場に配属されています。
和洋女子大学では
教職教育支援センターを設置し、教員をめざす学生たちに専門の相談員が教育実習の事前・事後のアドバイスや教員採用試験に向けてのサポートを行っています。