
|
職名 |
教授 |
大学所属 |
健康栄養学科 |
主な担当科目 |
食品衛生学、公衆衛生学
|
|
先生からのメッセージ
「食」と「健康」の関係をいろいろな面から考えていきましょう。
詳細情報
経歴(最終学歴・主な職歴) |
東京大学農学生命研究科獣医学博士課程修了 博士
厚生労働省食品安全部食中毒被害情報管理室長
国立感染症研究所国際協力室長
|
専門分野 |
食品衛生学、公衆衛生学、微生物学 |
現在の研究課題 |
食品リスク分析に関する研究
食品由来疾患の被害実態推計及び食品寄与率推計に関する研究
|
研究業績(主要3点) |
・食品由来疾患のDALYs(障害調整生存年)について、食品衛生研究、Vol.66: 21-29 (2016)
・Estimating the burden of foodborne diseases in Japan, Bulletin of the World Health Organization, 93(8):540-549C (2015)
・New Approaches for Tackling Foodborne Infections, Journal of Disaster Research, vol.6 No4: 451-458 (2011)
|
社会的活動 |
日本食品微生物学会員、日本公衆衛生学会員、日本リスク分析学会員 |
趣味 |
旅行、家庭菜園 |
その他 |
|
研究者情報システム
