
|
職名 |
教授 |
大学所属 |
家政福祉学科 |
主な担当科目 |
保育学、基礎ゼミ、卒業論文
|
|
先生からのメッセージ
学生の皆さんが、大学での4年間を自分らしく良く生き、各々が望む未来を実現する力を蓄えて社会に羽ばたいていくことができるよう、支えていきたいと思っています。
詳細情報
経歴(最終学歴・主な職歴) |
・東京大学大学院教育学研究科学校教育学専攻 博士課程満期退学
・城西国際大学准教授
・こども教育宝仙大学教授
|
専門分野 |
保育学・幼児教育学 |
現在の研究課題 |
4年制大学における保育者養成のあり方についての研究
幼保連携型認定こども園の保育教諭についての研究
|
研究業績(主要3点) |
・『シードブック 三訂保育原理』,建帛社,2018(共編著)
・『シードブック 改訂保育者論[第2版]』建帛社,2016(共編著)
・『実践的保育原理』三晃書房,2012(共著)
|
社会的活動 |
日本保育学会会員、日本発達心理学会会員、日本教育心理学会会員
|
趣味 |
旅行、料理
|
その他 |
|
研究者情報システム
