
|
職名 |
助教 |
大学所属 |
日本文学文化学科 日本文学専攻 |
主な担当科目 |
上代文学講読A・B、上代文学演習A・B、国語科指導法 |
|
先生からのメッセージ
古典を読むことで得られる感動を共に分かち合いたいと思います。
詳細情報
経歴(最終学歴・主な職歴) |
國學院大學大学院文学研究科文学専攻博士課程修了 博士(文学)
國學院大學兼任講師
國學院大學研究開発推進機構PD研究員
|
専門分野 |
日本上代文学、東アジア仏教説話 |
現在の研究課題 |
『日本霊異記』における罪や業に関する説話と心性
『日本霊異記』の仏教史観
|
研究業績(主要3点) |
・『日本霊異記の罪業と救済の形象』(笠間書院、2017年、単著)
・「愛―『日本霊異記』があらわす愛の形―」(吉田修作編『ことばの呪力 古代語から古代文学を読む』おうふう、2018年)
・「高等学校国語教科書における『古事記』倭建命」(『古事記學』第4号、2018年)
|
社会的活動 |
日本文学協会委員、古代文学会セミナー委員、上代文学会会員、國學院大學國文學會会員、東アジア比較文化国際会議会員 |
趣味 |
洋楽鑑賞(特にイギリスのロック)、遠出
|
その他 |
|
研究者情報システム
