和洋女子大学が行っている地域貢献活動のご紹介。
|
子どもの食育に関する取り組みについて、これまでの成果や現在の活動などをご紹介。
|
2009年に締結した市川市との包括協定や、協定に基づく事業についてのご紹介。
|
市川市と協力し開催している公開講座のご紹介。
|
2019年に浦安市と包括連携協定を締結しました。
|
2019年に京成電鉄株式会社と包括協定を締結しました。
|
地域連携センター
2014年4月、本学の地域連携に関する活動の企画・調整・運営及び支援を行うことを目的として、地域連携センターが設置されました。
本学は、地域社会の発展及び人材育成への寄与を目指して、2009年に市川市と包括協定を締結いたしました。
これまでも企業との商品開発や農業体験等、毎年多くの分野で連携をおこなってきました。地域連携センターの設置により、地域の方々に開かれた大学をめざして、さらに連携事業も拡大、充実に力を入れていきます。
お問い合わせ先
公開講座、学生協力、地方自治体(市川市等近隣)との連携等、地域連携・貢献に関しては、「地域連携センター」までお問い合わせください。
千葉県市川市国府台2-3-1
TEL:047-371-1473
FAX:047-371-2271
E-MAIL:renkei@wayo.ac.jp