本学が1984年から開始した千葉県匝瑳市地域保健活動への参画は、33年目を迎えます。
今回は、健康栄養学科4年生14名が参加し、市内3校の中学1年生を対象として、小児生活習慣病予防健診および食生活調査を実施しました。健診内容は、身体計測、血圧測定、腹囲測定、血液検査です。
健診および調査結果は、夏休み中に学生が集計、分析し、対象の生徒個々に生活習慣病予防のためのアドバイス表としてフィードバックします。
また、生活習慣病予防を目的とした健康教育として学生による栄養教育(食育)を各学校で実施する予定です。
|