5月9日(日)、和洋女子大学の施設や学びについて知ることができる来場型のオープンキャンパスを開催します(
事前予約制)。全学科、以下の
■の内容に加えて学科独自のイベントも行います。興味のある学科の学びを体験してみましょう!
(※申込受付は各学科の文末のQRコードより申し込みください。)
■学科説明
■展示
■教員による入試相談

10:00~11:30
●日本文学文化学科
●こども発達学科
●健康栄養学科
●服飾造形学科
●看護学科
13:30~15:00
●心理学科
●英語コミュニケーション学科
●国際学科
●家政福祉学科
各学科独自のイベント内容と申込フォーム
学科説明/展示/教員による入試相談の他に、各学科独自のイベント等も準備しています。内容は以下をご覧ください。
日本文学文化学科
【開催時間】10:00~11:30
【定員】60名(付添者は1名まで)
施設見学
日本文学・書道・文化芸術の各専攻で使っている教室のいくつかをご案内します。一般教室、書道室、美術系の実技室などの施設を実際に見学して、入学後のあなたをイメージしてみてください。
体験授業
「『となりのトトロ』を文学研究してみると……」
皆さんごぞんじの映画『となりのトトロ』で、サツキとメイの姉妹が最初に画面に登場するとき、二人は何をしているでしょうか。そこからどんなことがわかるでしょうか。文学研究のアプロ―チから考えてみましょう。
「就活で使える証明写真のデジタル加工を体験」
文化芸術専攻で学べる授業を少しだけ体験しましょう。Adobe Photoshopによる画像修整の実演を行います。就活の時にも使える証明写真のデジタル加工技術を解説しますので、必ず役に立ちます。
申込フォームは
こちらから
心理学科
【開催時間】13:30~15:00
【定員】25名(付添者は1名まで)
在学生とのフリートーク
学生生活や授業のことについて実際に学んでいる学生から話を聴いて、大学生活をイメージしましょう。
施設見学
心理検査や心理療法、遊戯療法などについて体験的に学ぶための施設を紹介します。プレイルーム、観察室、面接室などを実際に見学してみましょう。
申込フォームは
こちらから
こども発達学科
【開催時間】10:00~11:30
【定員】30名(付添者は1名まで)
施設見学
こども発達学科ならではの充実した教育施設(プレイルーム、ピアノレッスン室、ML教室など)、教材などについて、在学生が案内します。
申込フォームは
こちらから
英語コミュニケーション学科
【開催時間】13:30~15:00
【定員】30名(付添者は1名まで)
在学生とのフリートーク
在学生が英語を楽しく学ぶコツを教えます。またオンライン授業でどのように学んでいるかなど、学習体験についても話をします。もちろん高校生の皆さんの質問にも答えます!
体験授業
「ネイティヴスピーカー教員による英会話体験」
オーストラリア人のネイティヴスピーカー教員による楽しい英会話の授業を体験してもらいます。
申込フォームは
こちらから
国際学科
【開催時間】13:30~15:00
【定員】30名(付添者は1名まで)
在学生とのフリートーク
在学生と、直接、大学生活や入試について話を聞いてみましょう。
体験授業
「中国と韓国の文化に触れてみよう!」
現在の中国と韓国の文化に画像を通じて触れてみましょう。韓国に留学中の在学生とオンライントークもできます。
申込フォームは
こちらから
服飾造形学科
【開催時間】10:00~11:30
【定員】25名(付添者は1名まで)
在学生とのフリートーク
「実際の大学生活ってどんな感じだろう?」「授業内容や課題は大変なの?」「サークル活動やアルバイトはしているのかな?」高校生の皆さんの気になる疑問に在学生がお答えします。
施設見学
和裁、洋裁の授業で使用されている実習室や恒温恒湿室(人工気候室)といった、大学ならではの教室や施設をご案内します。学生の作品も展示してありますので、一緒にご覧いただけます。
申込フォームは
こちらから
健康栄養学科
【開催時間】10:00~11:30
【定員】60名(付添者は1名まで)
施設見学
管理栄養士養成に必要な実験や実習が、実際に行われている実験室・実習室をスタンプラリー形式で見学します。授業の担当助手が丁寧に説明します。
申込フォームは
こちらから
家政福祉学科
【開催時間】13:30~15:00
【定員】30名(付添者は1名まで)
在学生とのフリートーク
学びのこと、大学生生活のこと、聞きたいことをいろいろ聞ける、在学生とのフリートークをお楽しみに!
施設見学
家政福祉学科の授業で使用する実習室・演習室を見学します。
体験授業
「ミニワークショップ:ちょこっと刺繍で簡単ブローチを作ろう!」
「基礎被服構成学実習」の授業で使用する図案を使って、ほんの少しのステッチ(刺繍)と布用ペンで、”くるみブローチ”作りの体験をしてみましょう。誰でも簡単に可愛いオリジナル・ブローチが作れます。
申込フォームは
こちらから
看護学科
【開催時間】10:00~11:30
【定員】40名(付添者は1名まで)
施設見学
看護学科の学生が主に使う、校舎「さとみ館」の館内を見学します。
体験授業
「在宅看護とは ―実習で何を学ぶの?―」
在宅看護で活躍する訪問看護師の活躍と看護学科の在学生たちの実習体験について在宅看護学の教員からレクチャーを受けます。
申込フォームは
こちらから
2021年度のオープンキャンパスについては
こちらから