進路支援センターでは12月~3月の全9日間、外部講師をお招きし「グループ模擬面接」を開催しました。
まず、第一印象を良くするために講師から服装や髪形、メイクのチェックを受けます。その後、模擬面接では6名1グループとなりロールプレイング形式で受験生役を経験します。面接官担当の講師からは、「学生時代頑張ったことを教えてください」「あなたの強みを教えてください」「周囲からあなたはどのような人と言われることが多いですか?」など、本番同様の質問に、受験生役の学生はこれまでの講座や練習を活かし、回答をしていました。
面接終了後には、面接官役の講師からフィードバックを受けました。第一印象だけではなく、話しをしている目線や声のトーンなど細部にわたってコメントがありました。また、面接で回答した内容にも一人ひとり丁寧なアドバイスがありました。
受講した学生からは「志望動機がまだ甘いと感じ、より企業研究を進めたいと思った」「自己PR部分は、文章構成が分かりやすかったと褒めていただき、自信につながった」という感想がありました。

【写真左】グループ模擬面接全体の様子。
【写真右】アドバイスシートには、講師から面接時の所作や質問に対する回答の内容まで丁寧な評価を記載いただきました。
進路支援センターでは、学生の個性と志望に合わせたサポートを行っています。学生一人ひとりと向き合い、きめ細やかなサポートを行っています。
就職サポートについては
こちらから